海辺の家から、幸せさがし

海辺の家が建つ様子と、これからの自分らしい生き方・・・幸せさがし

ぐずつく天気

2009-02-27 22:26:02 | Weblog
今日は午前も午後も小雨で外に出られなかった。

本を読んだり、歌ったり踊ったりカルタをしたり・・・
夕方には声がガラガラになった

でも全員揃ったのでお別れの「クラス写真」が撮れた、やれやれ。

明日も仕事。
あさっては次男の所の孫娘の桃の節句を我が家でする。
帰りに桃の花と菜の花を買った。
料理は仕出し屋さんに頼んでいる。初めて利用する仕出し屋さんだから、どんなかな?と楽しみだ。

山で鍛える

2009-02-26 22:55:40 | Weblog
卒園式の構成がいまひとつ決まらないので気にはなるが・・・やっぱり散歩、やっぱり山登り。

ぬかるんでいる所は滑らないように気をつけて歩く。平衡感覚がずいぶんと養われる。
それと根性、降りても「もうひとつ登ろう」と言ってくる子ども達。
そのリクエストに答えて初めての階段を登って行くと「お墓」で行き止まりだった
それでも文句も言わずお墓を拝んでいるかわいい子ども達だった。

山登りの後は給食ももりもり食べて、お昼寝をぐっすりする。

起きた後はおやつを食べて、今度は園庭で夕方まで元気に遊ぶ。
今、一番受けているのは私がニット帽で顔を全部隠してオバケになって子ども達を追い回す遊び。
もうキャーキャー言って逃げ回るので体はポカポカ、ジャンバーを脱ぎ捨てている

画像は町を見下ろし「ヤッホー!!!」

花粉?黄砂?

2009-02-25 19:25:03 | Weblog
1週間ほど前からくしゃみ、鼻水、鼻ムズムズがきている。
まだ病院に行くほどではないが、マスクをしたり、3男がもらっていた鼻炎の薬を飲んだりして応急措置をしている。
明日は大量飛散と天気予報で言っていたので要注意だ。

去年の春まではあまり感じなかったのだが、秋にアレルギー性鼻炎にちょっとなった。春より秋のブタクサ類に反応すると思っていたのだが、この春はきているな~

画像は防府天満宮の中にあるしだれ梅スポット、毎年木が大きくなって見ごたえがしてきた。


誕生日

2009-02-24 23:30:27 | Weblog
もう歳は取りたくないけれど、これだけはかなわないこと。

息子や嫁や友人からお祝いメールが何通も届いて嬉しい1日だった。

朝1にメールをくれた友人が私と同じく週休で、「堀越窯に焼き物を見に行くよ」というので一緒に連れて行ってもらった。

防府にある堀越窯は古民家ギャラリーで外に登り窯があった。
中には囲炉裏があって炭が焚いてあった。そこで「ぜんざい」と「お茶」を素敵な焼き物(陶器)でいただいた。
湯飲みやコーヒーカップやお茶碗やお皿などが並べてあったが一番多いのが「すりこぎ」だった。
私は一輪挿しの花瓶が欲しくて醤油さしのような形の焼き物を買った。
それに花を飾ってもよさそうだ。

帰りには梅が満開の防府天満宮に寄った。私は母と何回か梅の時期に来ているが友人はこんなに梅が沢山あるって知らなかったと言って喜んでいた。

夕方からは前々から観たかった映画「K-20怪人20面相伝」を主人の従姉妹と観に行った。

クリスマスローズ

2009-02-23 21:47:51 | Weblog
昨日の休日保育は年中児の男の子の双子ちゃんと、3歳と1歳の姉弟、計4名だった。
天気は曇りのち雨だったのでずっと室内で遊んだ。
年に2、3回出勤の保育士よりも、毎週利用している双子ちゃんの方が要領を得ていて退屈することなく1日過ごせた。

でも日曜日に働くというだけで疲れがどっと出て早寝した

玄関横に植えているクリスマスローズがどんどん咲き出した。
今日は切花にして花瓶に挿した。
花びらのように見えるのは「ガク」なので花持ち(ガク持ち)がいいのだ。

花のカレンダーなんかで花のリースの中にクリスマスローズが使われている。
ホントに綺麗、好きだな~

玄関横は朝日が当たり昼過ぎまで日が当たって、あとは日陰になるのだがこの植物には合っているようだ。夏の日照りや暑さもわりと防げるところ。

明日は休日保育

2009-02-21 21:43:04 | Weblog
昨年4月から公立保育園5園の中で中心地にある1園が休日保育を行っている。

市内の保育園に通っていて休日も保育が必要な子どもが登録したり予約したりして利用する制度になっている。

保育士は2名で順番に当番が回ってくる。
前回の当番が当たったとき偶然利用者が0だったので明日が初出勤になる。
お弁当とお茶とおやつを持って頑張って働いてこよう







山登り散歩

2009-02-19 19:53:38 | Weblog
園から10分足らずの所に、3歳の子の足でも登れる「山」というか「丘」というか、絶好のお散歩コースがある。
春はまだ幼かったので無理、夏は草が茂り蚊や虫が出るから無理、秋になってから登れるようになった。
それでも「ムカデ」や「スズメバチ」に遭遇して肝が冷えたこともあった。

今はちょっと寒いけれど坂や階段を歩けば暖かくなり、草もなく歩きやすい。
子ども達の足取りもしっかりしてきて本当にたくましくなった。

最近は地元の人の手が入って神社も拝みやすく綺麗にされている。
先日登ったときは桜の苗木の植樹もされていた。
そのときスイセンが咲き始めていたから、今日は見頃になっていると思い登ってみた。

スイセンと梅が見頃の道を歩き、山頂では街が見下ろせた。
大声大会をしよう、好きな人の名前を呼ぼうと言って「ヤッホー」とか「アンパンマ~ン」とか「ママ~、パパ~」とか叫んで遊んだ。
日頃おとなしく小さい声の子も調子にのせると声が出る
自然の中を歩く子ども達は生き生きとして楽しそう。
すべり台やブランコがなくても山登り散歩が大好きだ。

職員会

2009-02-18 21:39:23 | Weblog
職員会のメインテーマは「卒園式」をどんな形にするか?準備は?記念品は?・・・3月14日の卒園式まで1ヶ月を切った。
おも~い腰をそろそろ上げて頑張ろう

昨日作った豆餅、薄く切って乾燥させている。
私のあだ名は「マメ」だったからという訳でもないが「お豆」は大好物。
一人で焼いては朝に夕に食べている
欲張ってマメを投入したので餅の中に豆が入っているんじゃなくて、豆の中に餅がはいってるようなのもできた。豆がちょっと偏ったので次回はもうちょっと均等に混ざるように気をつけよう。
明日は実家にも分けて持って行ってやろう、母は焼くのではなくて油で揚げて食べるのが好きみたいだ。
食道を患った父は詰まるのを恐れて餅は食べない。

今日は週休

2009-02-17 21:22:44 | Weblog
寒さがもどったので前々から作りたかった寒餅「黒豆餅」を朝からついた。
ネットで作り方を調べて黒豆を20分間蒸してから入れる作り方にしてみた。
もう少し固くなったら包丁で切っておこう。

昼前に次男の嫁が用事があるというので孫を連れて来た。
一緒に昼食を食べた後嫁が出かけ、3時間ほど預かったが、そのうち2時間はお昼寝してくれた

寝ている間に卒園式の日に子ども達の胸に付けてやろうと思っているアンパンマンバッチを試作してみた。

18時からは仕事仲間4人で食事会。
今日のお店は私が新聞で見て予約を取った。
ステーキ屋さんの春のプチコースということで値段は3400円。
グラスワイン(車だったのでぶどうジュースにしたが)前菜から始まってサラダ、スープ、アナゴとエビ料理、ステーキ、デザート、コーヒー、おしゃべりしながらすべて完食、結構満足できた

さあ明日からしばらく休みがないぞ、がんばろう!