婿養子公務員技術士のほぼ日日記

遅まきながら、厄年で転職した公務員技術士の生活を綴ります。 鬱病からの復帰を機に食べ歩き始めました

微妙な感じです

2013年10月24日 | 血圧管理
今朝は
131 83 75三回平均と微妙な値(^^;;

残業と悪天候でウォーキングが
全然いけてません。

朝晩の血管マッサージは
相変わらず続けてます。

効果は出ていると信じたい❗️

今日、明日と研修で出張です。

職場のみなさま、ご迷惑を
お掛けします。m(_ _)m

ふたたび上昇へ

2013年10月23日 | 血圧管理

今朝は、134-90 77 3回平均と
ふたたび上昇へ

昨夜は久々の残業だったので
これが効いたのか??

なかなかいい値で安定してきませんが
一喜一憂することなく
こつこつと対策(ウォーキング&血管マッサージ)していこうと
思います。

しかし、嫁さんは90-50くらいとかなりの低血圧(-"-)
あんなにいつもカリカリしてるのに??WHY??


なぜか?

2013年10月22日 | 血圧管理
今朝は、121-79 69 3回平均と
ほぼ理想的な値(^-^)

昨夜のウォーキングが効いたのか
たまたま低いだけか?

これで、3日連続して
アプリ青マークです。(*^^*)

血管マッサージの効果かな?

そうあって欲しいと願ふ

日曜日夕方の日課

2013年10月20日 | 婿養子生活
アプリのラジコで
FMを聴きながらのアイロン掛けが
日課になってます。

あっあべれいじ

なかなか面白いですね。(^ー^)ノ

始めは、自分のワイシャツだけだったんですが、いつの間にか、
嫁さんより上手くなり
家族全てのアイロン掛けを
しています。σ(^_^;)

さらに極めます

健康診断の反動か?!

2013年10月20日 | 血圧管理
今朝は、123-80 76 3回平均
と昨日に続き良い値です。(*^^*)

昨日は、子供らと良く運動し、
たっぷり睡眠したのが良かったんでしょうか?

血圧測定を続けて、感じたことは
やはり、日々の生活習慣の改善が
大事ですね。

高血圧症は病気ではありません❗️

なるべく薬に頼らず、正常値を
キープしたいと思います。

病院代がかかると、嫁さんも
うるさいもので_| ̄|○ 泣

2013年10月19日 | 血圧管理
今朝は、123-83 75 3回平均
と、ここ最近の中でも良い値

もともと白衣高血圧気味なんですが
職場の健康診断では、より
傾向が強く出るみたいです。
(-_-;)

寒くなってくると
血管マッサージは、効いてるなというのが、良くわかります。

体がポカポカしてきます。(^∇^)
継続が大事ですね。
がんばります。

健康診断(-。-;

2013年10月18日 | 血圧管理
この日ために降圧対策を
してきました。

結果は、

一回目、上が160オーバー(~_~;)
5分座ってから、再測定するも
147-94と見事な高血圧_| ̄|○

間違いなく、要精検でしょう。

昨年よりは多少は下がったけど
なんともはや(-_-;)