おばさんの落書き部屋

日々の出来事など思いつくまま

「スヴェング」ハーモニカコンサート

2016-01-24 00:30:40 | 演奏会

午後から時折、雪がちらつく寒い日だったが、愛知県芸術劇場大ホールに
フィンランドからやって来た、4人組のハーモニカ バンド「スヴェング」の演奏を聴きに
出かけた。
小型タイプライターのような四角い珍しい形をした「ハーモネッタ」、「クロマチック」
「ベース」に「ダイアトニック・ハーモニカ」を駆使。
二つの違う音階にチューニングされた両面ハーモニカというのもあり、踊り出したく
なるような軽快な曲から、哀愁のあるメロディーや山田耕筰作曲の「赤とんぼ」 
宮川泰「恋のバカンス」など日本の曲も。
タンゴやショパンのピアノ曲「英雄のポロネーゼ」、シベリウス作曲の「フィンランディア」
アンコール曲には宮崎駿監督のアニメ「ハウルの動く城」のテーマ曲「人生のメリーゴーランド」も。

ゲストはアコーディオン奏者「桑山哲也さん」でユーモアたっぷりでナビゲーターも務められた。
女優の藤田朋子さんのご主人で、日本のトップ奏者とのことも初めて知った。
こちらも、聴きごたえがあった。

「フィンランド」と聞くと森と湖とオーロラ。それにムーミンのふるさと。地球上どの辺りなのかも
漠然としかイメージがなかったが、スクリーンに映し出された風景など眺めながら、演奏を
聴いてとても身近な国に感じられた。
サイン会に並ぶ人混みの隙間からハンサムなお二人の写真を撮らせて頂いくことが出来たが、
焦ってピンボケになっていたのはちょっと残念だった。
  


トヨタ博物館(長久手市横道)

2016-01-22 00:16:35 | 歩いて知ろう会

高年大学「歩いて知ろう会」の同期仲間16名で、地下鉄藤ケ丘駅に集合して
トヨタ博物館へ出かけた。
昨日は雪だったが、今日は空気は冷たいが、晴れ渡り気持ちの良い日となった。
藤ケ丘から東部丘陵線(リニモ)に乗り換え、芸大通駅(トヨタ博物館前)で下車
5分くらい歩くとすぐ現地に着いた。
この会を企画するにあたって、メンバー4人で昨年秋に、下見に来ているので、
一通りよく解ってはいたが、今日はガイドさんをお願いしてあったので、前回より
勉強になった。

ここは、トヨタ自動車創立50周年事業の一環として建設され、平成元年4月にオープン
した本館では19世紀末~20世紀にかけて製造された各国の自動車が体系的に
約、120台展示されているとのこと。
一般の人には手の届かないような高価な車ばかりだ。
車体のカラーもデザインも色々な仕様も見とれるばかりだ。
パブリカ、コロナ、ミゼット、スバル、カローナ、見慣れた馴染みの名称の車は
自分が若かったころと重なって、懐かしさを覚える。
車好きの人にはたまらない場所だろう。
約、1時間余りの見学の後、名古屋に戻り、昼食をいただきながら、新年会で
会話を楽しんだ。
今日は4名欠席だったが、いつもこの会は出席率もよく、気心の知れた仲間だ。
28年度の運営について、役員を改選。次回は西区にある「トヨタ産業技術記念館」を
訪れる約束をして16:00に散会した。
  

   

 


本年もよろしくお願いします。

2016-01-15 19:30:28 | 歩いて知ろう会

平成28年と新たな年の幕開けとなって初めてブログ更新。
秋からすっかりご無沙汰となってしまっっていた。
最大の原因は私自身の時間管理の下手なこと、趣味の会のボランティアや雑用に
かなりの時間を費やしていること、それだけの器ではないのにいろいろなことに
首を突っ込んでいることが要因だと反省。
高齢になってきて、やることなすことが、若いころと異なり要領悪くなっていることも
痛感している。今年は何事につけてもスリム化を図るよう、心がけたい。

この1月~2月は、「新年会」と名のつく予定が5つ、カレンダーを埋めている。
今日は、最初の新年会で、千種「わたなべ」に41名が集まった。
昨年もこの会場だった。
昨年はOB会への新入りで幹事役だったので、企画、準備に忙しく大変だった。
今年は顔馴染みの人も多く、この会では芸達者なメンバーが多い。
現役の時は、会社で宴会部長だったのではと思う方がいて、相撲甚句もあり
彼の謡いはいつ聞いても、聞き惚れてしまう。
カラオケにエントリーしている人は、どの人もセミプロ並みに上手い。
ビンゴゲームも楽しんだ。
最後は私のハーモニカ伴奏で「会の愛唱歌」を全員で歌ってお開きとなった。
来月は皆で、「リニア鉄道館」へ出かける予定だが、全員が、いつまでも元気で
顔を合わせたいものだ。