明日は久しぶりに恵那スケート場へ行ってきます。本当ならこの3連休スケート三昧だったはずなのに、大雪のおかげで筋トレになっちゃったので、楽しみです。で、平日なのになぜ行けるか・・って、実は、来年度の恵那スケート場でのインライン活用についての打ち合わせに行きますので、ついでに滑ってこようという算段です。もちろん仕事のあるり平日です・・年末押し迫って忙しいのですが、午後から年休いただいて行ってきます。
ここのところ来年度の事業をどうするのか、いろいろ思いを巡らせています。やりたいことは山ほどありますが、問題は自分の動きが年々難しくなっていること・・スタッフもストレスがたまっていること・・等々運営サイドでの障害が多くなっています。そんな中ではありますが、新しい恵那スケート場での活動はできる限りGIAとして協力していけるよう考えていきたいと思っています。僕の大好きな?リンクではありますが400mという微妙な距離は誰でも参加しがいのある大きさかもしれません。路面は雨が降っても大丈夫ですし、シャワー室、食堂、会議室等々、選手にとっても主催者にとっても、とても使いやすい施設だと思います。そして、なりより楽しみなのはアイススケーターが多い恵那ですから、新たな選手が夏のインラインに登場してくれるのではないかということです。インラインからアイスに参戦する選手も増えてきています。(私もいずれは・・(汗))ですから、逆もしかりです。サマーシーズン、ウインターシーズン共々、岐阜のスケートを全国にアピールしたいものです。