先ほどメルマガで8月の「スピードワークショップ&サンセットスケート」をご案内しました。 クリスタルの夏シーズンオープン前から「サンセットスケート」を考えていたのですが、管理上の営業時間が5時までということで、来年以降の企画かとあきらめていたのですが・・・何とスケート場を管理する恵那市様のご尽力で、夏の営業時間が午後7時まで拡大することに急きょ決定。そして、この企画が実現です。 本当は、「大会」として実施しようと考えていましたが、準備期間の関係もあり、今回は「記録会」として開催し、そして夏の練習の締めくくりとして「ワークショップ」を組み合わせたわけです。これもカザックスさんのご協力がなければできない内容でして、いつもながら感謝です。昨年初めて合宿形式のワークショップを開催し、40名の皆さんの参加の中、好評を得ました。今回も充実した内容になることと思います。
さて、そのクリスタルのサンセットです。・・土曜日、暑い講習会終了後6時過ぎまで滑りました。・・午後5時を回ると「ひぐらし」の嵐と、山の冷気が一気に下りてきます。山の中にあるクリスタルですから当然といえば当然なのですが、肌寒いくらいの涼しさになります。 ミヤッチとパックを組んでスケーティングしましたが、もう気持ちよくて最高でした・・(写真は気持ちよい心情を二人で表しました(笑)) この日、多少雲があったので、夕日をみることはできませんでしたが、夏のクリスタル夕方の2時間は、昼間とのギャップで、今まで体感したことのないスケーティングを皆さんにもたらしてくれることと思います。 8月26日当日は、施設の大きな夜間照明を利用せず、コーナー数カ所に小さな照明を設置し、コースをライトアップする予定です。幻想的な中での記録会・・・・楽しみです。
滑りながら一句「ひぐらしを パックの友に クリスタル」・・・・