女給さんの書棚

職場は博多駅...でしたが現在は佐賀駅。甘い誘惑にめっぽう弱い和菓子店スタッフの日常。

ここだけの話(かぼちゃ編)

2016年06月23日 14時58分09秒 | 甘い生活・博多駅添え


ここだけのお話。

村岡総本舗の『パイまんじゅう気球船』に
グレープフルーツ味が新登場いたしました。



これに伴いまして、
なんと!
ご好評いただいている
かぼちゃ味が
もうすぐ販売中止となります。

材料の在庫がなくなり次第の終了となりますので、
気になっている方はぜひ、お早めにご購入くださいませ。


村岡総本舗商品ページはコチラから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!

2016年06月23日 14時45分28秒 | 観察日記


6月23日のヘチマ君です。
とうとう咲きました♪
開花宣言です(笑)



後から植えたにもかかわらず、
あさがおの方に先を越されておりましたが、

葉っぱに栄養を取られているんじゃないかと
心配しておりました。
これで一安心です。

コチラは
昨日、の様子です。



意外と早く開きましたね。




涼しく・美味しく・快適に ヘチマで壁面緑化-since2007-

肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中

馬油油脂100% 食べられるほどやさしい池田さんの石鹸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルマーク「丹念仕込み 本場さぬきうどん」で湯だめ風つけうどん

2016年06月23日 00時20分47秒 | お試し中


休日のお昼ごはんは
テーブルマークさんのうどんでさっぱりと
冷たいうどん・・・
の予定でございました。

しかし、予想以上に涼しかったため、
温かいうどんに変更となりました。

今回使用したのは、
「丹念仕込み 本場さぬきうどん」

この日は3人で
たまたま3食入りだったという
消極的な理由での選択でございます。

さて、メニューは
芸がございませんが、
そうでございます。

あの荷物が届いたときと同じメニュー。
(その時のブログはこちら)



「湯だめ風・具が入っちゃってるうどん」
でございます。

えっ?うどんが見えないですって?



ご安心ください。入っとります。

太いですね。つかみやすいです。
太めの包丁切りで手打ち風に仕上げた極太麺ということで

しまった!焼きうどんに使うべきだったか?

と嘆いてみても、すでに胃の中。
気を取り直して、続けます。

前回と違っているのは、つけダレ



今回はめかぶとゴマにぽんずとめんつゆ少々
かつお節にショウガは一緒。



沸騰したお湯に1分でよいはずでした。
1分茹でてから
具を投入するという手際の悪さ
にもかかわらず、

もちもちとしたコシのある歯触り。
母も、「さすが、コシがあるね。」と感心しておりました。

父の感想は、「大分の団子汁みたいに太いな。」

さすがに団子汁ほど太くないとツッコミは入れておきました。

煮魚の煮汁とか 、
肉豆腐とかうどんすき風の味付けにも合いそう。
普通に釜玉とか。
ねっとりとした濃い味付けに負けない麺でしたね。

ふだん料理してないと、
こういうところで差が出てしまいますね。
やはり、食べてみないと
イメージがわきません。

どんまいです。


テーブルマークファンサイトファンサイト参加中

テーブルマーク株式会社

テーブルマーク株式会社の公式Facebookページ

テーブルマーク株式会社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣かないで」 by kaede