スクラップブックで新聞記事の切り抜きを整理していたら
次から次へと小さな記事の切り抜きが出て来た。
年代順に並べられなくなって、もう一冊買おうか、とか
迷ってる。
うーん、どうでもいい悩み。
news every.
https://twitter.com/ntvnewsevery/status/1561246728065409024
今年の #24時間テレビ では
羽生結弦さんが
プロ転向後テレビ初演技を披露!
気になる演目は…
北京オリンピックの
ショートプログラム
「序奏とロンドカプリチオーソ」
プロとして
超高難度の演技を魅せます。
写真の撮影は
#能登直 カメラマンです!

へええ・・・
24時間TVの演目がロンカプとは意外だ・・
北京のリベンジかな
でも素晴らしいプロだし、2回しか公に滑っていないし
嬉しい選択
能登さんのカメラが入っているのがすごい、
期待してしまう
楽しみ


いつ頃の収録だったんだろ
やっぱりプロ転向表明後なのかな

https://www.instagram.com/sponichitokyophoto/
あんまりスポニチの小海途さんの写真が神なので、
上げておこう…
小海途神と言われるだけある…この写真
さすが、個別インタビューの5分の時間を
写真撮影に全部使ってしまうだけある。。
写真もいいけど被写体もね・・
ところで今回再び、羽生結弦プロ転向時に、
京都新聞が社説に出した羽生選手に関する記事を
載せてみることにする。

何日だったか覚えていないが(多分、7月25日)、
朝刊の新聞の第2面の社説に羽生選手について、
「羽生選手の決断」と題して書いてあったのだ。
何しろ、京都新聞に羽生選手が掲載されるのは極めて珍しい。
フィギュアスケート選手に関しては、
京都新聞はいつもは京都ゆかりの選手しか取り上げない。
ましてや社説で取り上げられるなど、
きわめて異例のことなので、驚いたからでもある。
「氷上の華麗な演技で世界を魅了した『絶対王者』が、
競技の銀盤を去る決意をした」
という華麗?な枕詞から始まっている。

そして、記事は
「10年以上もフィギュアスケート界を牽引」
「熱狂的なファンを世界に広げたまれなアスリート」と。
「競技レベルを引き上げた」とも。
羽生選手をこれでもか、と大変褒めている。
逆境の多かった羽生選手の競技人生を振り返り、
「それでも負けず嫌いの性格と闘争心で
逆境を乗り越えてきた」と。
簡潔な文章ではあるけれど、
羽生選手のこれまでとこれからを端的に伝え、称えている。
京都新聞ですら、社説で異例の記事を出すなど、
羽生選手はやはりフィギュアスケート界では別格、
破格の存在だった。
改めてその存在の大きさを、京都新聞の扱いで
今さらながら感じる次第である。
・・・以前、いつ頃だったかは忘れてしまったが、
自分はもし、羽生選手が引退する時が来たら、
という、しょうもない文章を書いたことがあって、
それには(もうあまり覚えてないが)、冗談交じりに
「俺が俺が」と自己主張が強すぎてうざがられていた選手だった、
などと書かれるのではないか、とか書いていたと思う。
あのころからは想像もつかないほど、
羽生選手はすごいスケーターになってしまった。
あのころの自分には想像も出来ないほど、偉大な選手になった。
あの時の自分を殴りたい💦。
何しろ、京都新聞が社説で取り上げるほどなのだ。
いつも比べてしまい恐縮だが…、
高橋大輔の(最初の)引退の時はスポーツ欄のモノクロのみの記事だった。
実績といい、人気といい、知名度、スケート界への貢献度、
何もかもが別格だったのだ・・・
-------------------
いつも見ていたい
HANYU YUZURUチャンネル

SharePractice
https://youtu.be/MY3dlxt9MvQ
HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos
4A記念の切手セットも、買って応援

世界初4A公認記念グッズ「9歳の僕と王様のジャンプ」
https://raffinee-shop.com/
在庫あり
どんな内容なのか、楽しみ
実績、功績、実力、知名度、だけではない、
羽生結弦はビジュアルも申し分ない。
こんなに絵になるスケーターは今まで外国人選手でもなかなかいなかった。
長い手足に美しいスタイル
そして抜群の容姿・・
写真集が次々発売され、
軒並みベストセラーになっているのも頷ける、
恵まれた奇跡のビジュアルも持ち合わせているのだ─
美術館・ギャラリーランキング
京都府ランキング
フィギュアスケートランキング
↓ブログ村もよろしくお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
次から次へと小さな記事の切り抜きが出て来た。
年代順に並べられなくなって、もう一冊買おうか、とか
迷ってる。
うーん、どうでもいい悩み。
news every.
https://twitter.com/ntvnewsevery/status/1561246728065409024
今年の #24時間テレビ では
羽生結弦さんが
プロ転向後テレビ初演技を披露!
気になる演目は…
北京オリンピックの
ショートプログラム
「序奏とロンドカプリチオーソ」
プロとして
超高難度の演技を魅せます。
写真の撮影は
#能登直 カメラマンです!

へええ・・・
24時間TVの演目がロンカプとは意外だ・・
北京のリベンジかな
でも素晴らしいプロだし、2回しか公に滑っていないし
嬉しい選択
能登さんのカメラが入っているのがすごい、
期待してしまう
楽しみ


いつ頃の収録だったんだろ
やっぱりプロ転向表明後なのかな

https://www.instagram.com/sponichitokyophoto/
あんまりスポニチの小海途さんの写真が神なので、
上げておこう…
小海途神と言われるだけある…この写真
さすが、個別インタビューの5分の時間を
写真撮影に全部使ってしまうだけある。。
写真もいいけど被写体もね・・
ところで今回再び、羽生結弦プロ転向時に、
京都新聞が社説に出した羽生選手に関する記事を
載せてみることにする。

何日だったか覚えていないが(多分、7月25日)、
朝刊の新聞の第2面の社説に羽生選手について、
「羽生選手の決断」と題して書いてあったのだ。
何しろ、京都新聞に羽生選手が掲載されるのは極めて珍しい。
フィギュアスケート選手に関しては、
京都新聞はいつもは京都ゆかりの選手しか取り上げない。
ましてや社説で取り上げられるなど、
きわめて異例のことなので、驚いたからでもある。
「氷上の華麗な演技で世界を魅了した『絶対王者』が、
競技の銀盤を去る決意をした」
という華麗?な枕詞から始まっている。

そして、記事は
「10年以上もフィギュアスケート界を牽引」
「熱狂的なファンを世界に広げたまれなアスリート」と。
「競技レベルを引き上げた」とも。
羽生選手をこれでもか、と大変褒めている。
逆境の多かった羽生選手の競技人生を振り返り、
「それでも負けず嫌いの性格と闘争心で
逆境を乗り越えてきた」と。
簡潔な文章ではあるけれど、
羽生選手のこれまでとこれからを端的に伝え、称えている。
京都新聞ですら、社説で異例の記事を出すなど、
羽生選手はやはりフィギュアスケート界では別格、
破格の存在だった。
改めてその存在の大きさを、京都新聞の扱いで
今さらながら感じる次第である。
・・・以前、いつ頃だったかは忘れてしまったが、
自分はもし、羽生選手が引退する時が来たら、
という、しょうもない文章を書いたことがあって、
それには(もうあまり覚えてないが)、冗談交じりに
「俺が俺が」と自己主張が強すぎてうざがられていた選手だった、
などと書かれるのではないか、とか書いていたと思う。
あのころからは想像もつかないほど、
羽生選手はすごいスケーターになってしまった。
あのころの自分には想像も出来ないほど、偉大な選手になった。
あの時の自分を殴りたい💦。
何しろ、京都新聞が社説で取り上げるほどなのだ。
いつも比べてしまい恐縮だが…、
高橋大輔の(最初の)引退の時はスポーツ欄のモノクロのみの記事だった。
実績といい、人気といい、知名度、スケート界への貢献度、
何もかもが別格だったのだ・・・
-------------------
いつも見ていたい
HANYU YUZURUチャンネル

SharePractice
https://youtu.be/MY3dlxt9MvQ
HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos
4A記念の切手セットも、買って応援

世界初4A公認記念グッズ「9歳の僕と王様のジャンプ」
https://raffinee-shop.com/
在庫あり
どんな内容なのか、楽しみ
実績、功績、実力、知名度、だけではない、
羽生結弦はビジュアルも申し分ない。
こんなに絵になるスケーターは今まで外国人選手でもなかなかいなかった。
長い手足に美しいスタイル
そして抜群の容姿・・
写真集が次々発売され、
軒並みベストセラーになっているのも頷ける、
恵まれた奇跡のビジュアルも持ち合わせているのだ─



↓ブログ村もよろしくお願いします!

