今朝、営業車で移動中にラジオで、良寛について話されて
いました。 面白かったです。
良寛が新潟で大地震に被災した時、それを心配した方から
の手紙への返事が、
災難に逢う時節には、災難に逢うがよく候。
死ぬ時節には、死ぬがよく候。
これはこれ災難をのがるる妙法にて候。
この解釈は、
「災難や死からは、逃げ出さずに立ち向う事が、災難や死を
乗り越える一番の方法です」 が、文意でしょう。
霊感読みでは、
「人間は、嫌な事から、逃げよう、避けようとする限りは、
逆に災難に遭うものです。」 と、私は感じます。
最近の読者には、どちらを選択すれば良いか?
どうしたら良いか? とのコメントが多いですね。
答えは、それを聞く人を霊視しますと、どの道を進んでも
不満が出て、悩みが絶えない方が多いです。
本人の霊体意識(魂の段階)が、まだまだ、勉強するべき
刺激が必要な段階です。
この世の真実は、生きる限りは成長の為に、色々と起こる
ものです。 苦労は、アルのです。
本人の良心(内在神)が大きく成れば、霊化が進みます。
霊化とは、一人の人間の中で占める、肉体と霊体の比率が
霊体の方が大きく成ることです。
霊体 : 肉体 = 6 : 4 を超え始めると、色々と観え
無い世界が見え始め、意識だけの移動が始まります。
そして、これも魔境の誘いです。
普通の人間では、霊体よりも肉体の方が強い状態です。
肉体の強度が勝るので、この現実界では、肉体の欲求が
優先します。 そして、悩みます。
生きている限りは、今を観て、今を忘れず、今から逃げ無い
事が、最も大事です。
良寛は、間違いなく覚者です。 座りながら、息を引き取り
ました。 意識を有したまま、現実界を去ったのです。
これは、覚醒者の特徴です。
良寛は、素晴らしい歌を沢山残しています。 深い味があり
ます。
良寛が死ぬ前の、辞世の言葉は「死にたくない」でした。
やはり、凄い人です。 この言葉は、人間に勇気を与えます。
あの、良寛でさえ、死にたくない。
これは、彼の人間への愛情の言葉です。
人間は、弱いものです。 それを認めれば、良い方の道を
選択したい欲は、消えて行きます。
失敗しても、良いのです。
今日は、肯定と否定を織り交ぜました。
何を感じるかは、あなた次第です。
生かして頂いて ありがとう御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/48cd8120852a735088889700555091a9.png)
応援して下さる方は、この4箇所をクリックして下さい。
いました。 面白かったです。
良寛が新潟で大地震に被災した時、それを心配した方から
の手紙への返事が、
災難に逢う時節には、災難に逢うがよく候。
死ぬ時節には、死ぬがよく候。
これはこれ災難をのがるる妙法にて候。
この解釈は、
「災難や死からは、逃げ出さずに立ち向う事が、災難や死を
乗り越える一番の方法です」 が、文意でしょう。
霊感読みでは、
「人間は、嫌な事から、逃げよう、避けようとする限りは、
逆に災難に遭うものです。」 と、私は感じます。
最近の読者には、どちらを選択すれば良いか?
どうしたら良いか? とのコメントが多いですね。
答えは、それを聞く人を霊視しますと、どの道を進んでも
不満が出て、悩みが絶えない方が多いです。
本人の霊体意識(魂の段階)が、まだまだ、勉強するべき
刺激が必要な段階です。
この世の真実は、生きる限りは成長の為に、色々と起こる
ものです。 苦労は、アルのです。
本人の良心(内在神)が大きく成れば、霊化が進みます。
霊化とは、一人の人間の中で占める、肉体と霊体の比率が
霊体の方が大きく成ることです。
霊体 : 肉体 = 6 : 4 を超え始めると、色々と観え
無い世界が見え始め、意識だけの移動が始まります。
そして、これも魔境の誘いです。
普通の人間では、霊体よりも肉体の方が強い状態です。
肉体の強度が勝るので、この現実界では、肉体の欲求が
優先します。 そして、悩みます。
生きている限りは、今を観て、今を忘れず、今から逃げ無い
事が、最も大事です。
良寛は、間違いなく覚者です。 座りながら、息を引き取り
ました。 意識を有したまま、現実界を去ったのです。
これは、覚醒者の特徴です。
良寛は、素晴らしい歌を沢山残しています。 深い味があり
ます。
良寛が死ぬ前の、辞世の言葉は「死にたくない」でした。
やはり、凄い人です。 この言葉は、人間に勇気を与えます。
あの、良寛でさえ、死にたくない。
これは、彼の人間への愛情の言葉です。
人間は、弱いものです。 それを認めれば、良い方の道を
選択したい欲は、消えて行きます。
失敗しても、良いのです。
今日は、肯定と否定を織り交ぜました。
何を感じるかは、あなた次第です。
生かして頂いて ありがとう御座います
![](https://blog.with2.net/img/banner2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/4eb78def6eacd009e47265f85b9589e9.png)
![](https://philosophy.blogmura.com/spiritual/img/spiritual88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/48cd8120852a735088889700555091a9.png)
応援して下さる方は、この4箇所をクリックして下さい。