2022年 5月6日(金)
午後から三郷山へ低山ハイキング。
三郷山は標高100mちょっとの低山で、ロマンの森として市民に親しまれています。
「森林浴の森日本百選」に選ばれており、東屋までは舗装道になっているので歩きやすく、お花を見ながらのんびりと歩くことが出来ます。
今回は久しぶりに白石山、蓮隨山まで足を延ばしてきました。
東屋からの景色。今日は朝からどんよりした曇り空。
いつもなら、ここで山腹道へ降りていくのですが、気が向いたので白石山と蓮隨山まで行くことにしました。
白石山
蓮隨山
後はお花を見ながら…♪
タツナミソウはいっぱい咲いてます。
蕾も~
イヌトウバナ
ナルコユリ
ニガナ
シライトソウ
センボンヤリは種に・・
ヒトツバタゴも終わりです
チリアヤメは今、沢山咲いています。
外来種なので誰かが種をまいたのでしょう。
余談ですが、2,3年くらい前の事。
寺から帰ってきたのぶりんが住職の奥さんから花の種を貰ったと言います。
しかし「何の花だったかな~?」聞いた事のない名前だったので、家に着いた頃にはすっかり花の名前を忘れていました。
今、種を撒いてもいいかどうかも分からずに、一応撒いてみました。
その年は咲かずに、今年咲きました。
なんと、その花は三郷山で見たことのあるチリアヤメ~。
種の正体がチリアヤメだったことに、ちょっと笑えました。なんだ~って感じ。
沢山種をまいたのに、咲いたのはたった一輪。これから増えていくといいなぁと思いながら、健気に咲いたチリアヤメを眺めました。
沢山咲いていますが、みんな虫に喰われて?花弁が傷んだのばかりでした。
奥山に咲いている方が、断然きれいに思うのはなぜ?
オオバウマノスズクサ
花を見ながらの軽いハイキングで運動になりました。
ここは住宅地の裏山って感じの所なので、近くの方のお散歩コースにもなっているようで夕方でも年配の女性が散歩してたりします。
そんな山ですが貴重なお花も見れる有難い低山なんですよ。
そらママさんのお散歩道も季節のお花が咲く素敵な場所なんですね。
低山ならハイキング気分で歩けますね、
お花も沢山観られルンルンで歩かれているのでしょうね。
私は山はもう無理ですが、お出かけは殆どが、
お花を見ながら歩ける場所ですよ~