社会はかわるし、かえられる!

格差社会の縮小めざして、誰もが安心できる社会をめざして!
 

38の日

2016-03-09 07:29:10 | 日記

「さばのひ」と読む。

スーパーと漁協が協力して、鯖を食し
てもらおうとの企画である。
北釧鯖(ほくせんさば)の名称で、
これからが楽しみだ。「魚種交替」で
ようやく鯖がもどってきたように思う。

私は、鯖バーガー3兄弟のうちの、鯖
ネロバーガーを食べた。
・・・うまい・・・
しかし、若い人にはどうか?
研究の余地ありと思った。

私の好きな鯖は、味噌煮、しめ鯖など。
あのブランドの「関さば」は、刺身と
しておいしいと思ったが「?」もあっ
た。

二十歳前、江の島沖で船釣りにいった。
初めての海釣りであったが、入れ喰い
状態で、鯖ばかりだった。
(小さいころから川釣りしか経験して
 いない私にとって、入れ食いはおも
 しろくない)
寮に帰ってから、塩焼きにしてもらっ
た。これがまたおいしかった。

鯖は「青物」とよばれ、健康食品でも
ある。
若い人たちにもサバ料理がひろがれば、
と思う。
さて今日は、3兄弟の別のバーガーを
食べようか・・・

今日の新聞には、TPP法案の国会提出
が大きく報道されている。
農林漁業など1次産業や医療・保険な
どの破壊と経済主権を侵害するもので
ある。
また「国会決議」にも明確に違反して
いる。

あれほど問題になったISD条項の法案
も提出された。

地方経済を破壊していくTPP。
安倍政権よ、さらば、といいたい。

追記
 これが鯖バーガー