今日の赤旗に厚木市こども科学館の記事が
載っていた。
1月31日22時に皆既月食の天体ショー
さっそくプラネタリュームソフトの「ステ
ラリューム」で、1月31日22時に時間を進
めてみた。かに座に、
確かに皆既月食!
赤銅色(しゃくどういろ)の月だ。
右下をみるとM67星雲がある。
M67といえば、アップル型の手りゅう弾
を思い出した。殺傷能力を強化した爆弾。
戦いの神 マーズ(火星)が昇るのは、ま
だ夜明け近い時間だ。
マーズを現実世界に君臨させてはならない。
この外交努力が一番求められている。
しかし、安倍首相には、まったくない。
平和の祭典平昌オリンピックを前に、戦争
はありえない。米朝戦争への緊張を解き、
対話への糸口を。
この努力をさらに強めなければ。
M67星雲から話が飛んでしまった。
星座の神々は地上の争いをどうみているの
か。
人類から戦争をなくしていく。
そのカギは核兵器禁止条約であり、憲法9
条ではないか。
追記
グーグルなどで「ステラリューム」と
検索するとソフトがダウンロードできる。
忙しさにかまけて、空をみあげることが
少なくなっている。
せめて疑似体験を!