ホントは昨日甲子林道へ行こうと企んでましたが天候と寒さで心が折れてまったり、餃子等を食いに行ったりプラプラしてました。
今日は天気も回復したのでRMXのキックを踏みます。 鬼怒川河川敷を走っていると気球が見えましたのでちょっと寄り道。 毎年恒例のバルーンフェスタが開催されてました。
鬼怒川河川敷から真岡の五行川付近は競技中の気球が浮かんでました。
さてココから甲子林道に行く訳ではありません。さすがに昨日の寒気で北に向かう気持が無くなり南下します。
益子~真壁市街から筑波山西側から進入、仙郷林道のビューポイントで一服。 日光連山を望みます。 ちょうど老夫婦の登山者が通りかかり、山の話で談笑。 皇海山が見えることを教えてあげたら感動してました。(写真では表現出来てません)
つくばねオートキャンプ場でトイレ&水分補給。
敷地内のモミジの赤が良い感じ。
一旦真壁市街に降りてから端上林道に入り攻め気味に走ります わだちが掘れて荒れてる所もあります。
リム打ちをしたのかフロントタイヤがべったり 稜線林道で修理を始めます。 チューブを外して空気を入れてみると異常無し。 念の為別のチューブに替えて空気を入れますが今度は何度やって空気が入らない 虫を替えたりしても同じなのでダメ元で履いてたチューブに空気を入れると膨らむのでまたタイヤに組み込みます。 そんなこんなもがいていると赤いXRが停まりました。
なんとバボバボさんでした
心が折れそうになってた時に絶妙のタイミングで登場! カッコ良すぎですよね
二人居れば作業はサクサク進みフロントホイールも取り付ければツーリングの続きです バボさん感謝 今度会う時はブランデーに合う肴を用意しますネ
一本杉峠から大塚方面に降りるバボさんにアドバイス頂き真壁に下ります。
お約束の崩落部はジムニー軍団がひしめいてました。
ちょうどアタック中の所に出会いました。
一台アタックが終わった所でラインの下見。
バボさんの言う通り下るなら何とかなりそうです。
ジムニー軍団の方に待っていてもらい下ります。 ギャラリーの視線が気になりますがそんな事は言ってられません。
最初のコンクリートの壁を降りれればあとはそんなに恐くありませんでした。
ガレ場も楽しく下り平坦路になったらまたフロントタイヤがペシャンコ
「またかよ~、でもちょっと待てよ」 ダメ元で空気を入れてみると復帰。 「また抜けたら入れればいいや」って気持で走ってみたら自宅まで走れちゃいました 原因は良く解りませんが極小さな穴かバルブ回りあたりからの僅かな空気漏れかも知れません。 ダートや荒れたガレ場でタイヤやチューブに大きな負荷が掛かると抜けが早くなるのかも知れません。どっちにしても後日チューブは外して再点検しなくちゃ。
走行距離約140キロの色々あった晩秋散歩でした。
※仙郷林道:特に問題無し、登山者あり。 端上林道:ラリー車轍が掘れて荒れ気味。 大塚真壁線、崩落部は下りのみ可、上級者のみ登り可か?
今日は良い天気だったっすもんね~
えぇ、働けることに感謝しつつ労働してました
でも、空気入れて騙し騙しで帰れて良かったですね。向こうにもコメしましたがレポ早っ!
見るたびに酷くなってますなぁ~
シェルパのリアタイヤも、2週間程でコンマ4まで
落ちます、、、。。。
そのまんま走ると、、超トラクションww
甲子、、、、もう雪で×ですかね??
精力的なオフ車啓発啓蒙活動に敬礼!です。タイヤの空気漏れ?は困りましたね><
本日ちょいとずるをして皇海山の下を走って来ました。昨日はこんなに遠くから皇海山が見えてようですが、今日は真下からも山頂は見えませんでした。 大塚真壁線も行ってみたいです。
それにしても見る度に荒れ方が酷くなってますね~
あれから空気漏れが恐くてなるべく信号の無い田んぼ道を繋いで鬼怒川河川敷では○▼□㌔で走って自宅に着きました。 今までのツーリングで一番集中したかも^^;