菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

家族の話。

2013年05月04日 | Weblog
5月4日(土)




本日も魔劇「今日からマ王」に御来場下さったアナタ!!

本当にどうもありがとう☆

怒涛の4日連続2ステージも折り返し。
明日明後日の4ステージでいよいよラストとなりました。

今日のマチネは長野から親が来ました。
しかも両親で。

実は両親が一緒に来るなんざ、初めてで何だか変な感じ。

母親はちょくちょく観に上京するんだけど、父親が観に来るのは本当に久し振り。

「前に観たのいつだっけ?」

との問いに、

「中野から結構歩いて、何か部屋の幽霊がお前だった奴。」


それヰタ・マキじゃん!
しかも「ビートシガレッツ」初演じゃん!

更には俺がまだ役者やってた奴じゃん!


ヰタ・マキとは以前主宰をしていた劇団。
ビートシガレッツとはパルテノン多摩フェスティバルで準優勝した演目。

2000年の作品なんで、13年前です。


そんな両親が一緒に魔劇「今日からマ王」


観終わって早々の父親の一言…


「宝塚?」


いやいや違うでしょ(°□°;)
男装してないし。

メイクしてカツラ付けたミュージカルは何でも宝塚になるトミオ64歳。


観劇後、3人でランチ。

3人での食事も人生初。

弟不参加の為。


それでも何だかエラく感動していた父親と、3人でランチしている事にエラくテンションが上がっている母親。


新橋駅まで2人を見送り、2人の後ろ姿を観ながら、もっと高見を目指さねばと誓った38歳の端午の節句。



to be continued…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする