9月23日(月)
「WORLD」稽古休み日。
僕は都内の別スタジオへ。
今日は特別ワークショップでした。
演技のワークショップではなく、【台本の解釈のワークショップ】です。
監督や演出家から、
「台本読んでこい」
と言われても、
「台本をこうやって読むんだ」
と教えてくれるのは少ない。
そんな現状を打破する一つの礎になればと思い、本日に至ります。
昼から夜まで2クラスに分けてのワークショップ。
参加者は椅子に座って筆記。
僕はホワイトボードを使って、本の読み方を説明していく。
言わば【国語の時間】です。
頭をフル回転させながら、脳内革命させていく。
難しい事は何一つ教えてない。
要は本を読む角度を変えただけ。
物の見方を変えると、世界の見方も変わる。
価値観も変わる。
言葉一つ一つの受け取り方を、どこまで掘り下げれるか?
参加者の1人が…
「これで台本を読むのが楽しくなりそうです」
そう!
そういう事なんよ!
本が読めれば、読むのが楽しくなる(`∇´ゞ
そういう事なんす☆
to be continued…
「WORLD」稽古休み日。
僕は都内の別スタジオへ。
今日は特別ワークショップでした。
演技のワークショップではなく、【台本の解釈のワークショップ】です。
監督や演出家から、
「台本読んでこい」
と言われても、
「台本をこうやって読むんだ」
と教えてくれるのは少ない。
そんな現状を打破する一つの礎になればと思い、本日に至ります。
昼から夜まで2クラスに分けてのワークショップ。
参加者は椅子に座って筆記。
僕はホワイトボードを使って、本の読み方を説明していく。
言わば【国語の時間】です。
頭をフル回転させながら、脳内革命させていく。
難しい事は何一つ教えてない。
要は本を読む角度を変えただけ。
物の見方を変えると、世界の見方も変わる。
価値観も変わる。
言葉一つ一つの受け取り方を、どこまで掘り下げれるか?
参加者の1人が…
「これで台本を読むのが楽しくなりそうです」
そう!
そういう事なんよ!
本が読めれば、読むのが楽しくなる(`∇´ゞ
そういう事なんす☆
to be continued…