9月9日(火)
ここんとこ執筆の嵐。
ずーっと書いてますが、40歳にして改めて「脚本とは何か?」を模索しております。
何度も何度もこのブログに書いてますが、今年は本当に脚本仕事が多い。
その分、自分のcapacityの上限が見えて、それをいかに打破するかが己のテーマになっている。
脚本家にとっての脚本とは、人生の日記だと思っている。
これはずーっとずーっと言い続けている事だが、今回もその考えは変わらない。
結局、どう生きてるかしかないんだ。
島バカはプロデューサーからGOが出ました。
後は微調整をするのみ。
結果的には良い物になりました。
面白く演じてくれるかな。
奴らは。
さて、とあるプロットも最終段階に。
こちらは佳境です。
本当に佳境。
to be continued…
ここんとこ執筆の嵐。
ずーっと書いてますが、40歳にして改めて「脚本とは何か?」を模索しております。
何度も何度もこのブログに書いてますが、今年は本当に脚本仕事が多い。
その分、自分のcapacityの上限が見えて、それをいかに打破するかが己のテーマになっている。
脚本家にとっての脚本とは、人生の日記だと思っている。
これはずーっとずーっと言い続けている事だが、今回もその考えは変わらない。
結局、どう生きてるかしかないんだ。
島バカはプロデューサーからGOが出ました。
後は微調整をするのみ。
結果的には良い物になりました。
面白く演じてくれるかな。
奴らは。
さて、とあるプロットも最終段階に。
こちらは佳境です。
本当に佳境。
to be continued…