菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

♪演技ワークショップ開催のお知らせ♪

2010年05月21日 | Weblog
5月18日~21日の4日間
舞台製作プロジェクトSXSの企画による演技とボイトレのワークショップを開催します。
演技はもちろん僕が
ボイストレーニングはS×Sの歌唱指導・池田紳一さんです
池先生のボイトレは本当に受けて損ありませんよ
舞台俳優にとって物凄く優しく分かりやすいボイトレなので


ボイトレ内容は…

①準備体操
声を出す為に必要な、筋肉と横隔膜の活性化とストレッチ

②呼吸法
安定した声を支える為の呼吸法と、呼吸に使う筋肉の活性化

③発声法
声帯に負担をかけ過ぎず、豊かな声量と美しい響き、説得力のある言葉を操る為のテクニック


わずか数日のトレーニングですが、何かを発見して、ワンランク成長を確認して頂く事を目標にします。
そして、ワークショップが終わった次の日からも、個人で成長し続けて頂く為に、
確かな練習方法をマスターして頂きます。
『台詞における声のコントロールは難しい』、
あるいはその逆に『自然に発声していれば、そのうち上手になる』
とお考えではありませんか?

確かにどちらも間違った考えではありません。
ただ、やり方さえ覚えればだれでも説得力ある言葉を喋れるいう物ではありません。
日々の積み重ねと経験が必要です。
だからこそ、間違った積み重ねで喉を壊してしまったり、
あまり効果の無い練習を積み重ねて、
月日を無駄にしてしまっては、あまりに残念!

だからこそ、この機会に自分にあった有効な練習方法を掴んで、一生の宝にして下さい。

池田紳一プロフィール
国立音楽大学声楽科を卒業後、パーカッショングループ「KINOCKS」の歌のお兄さんとして、全国を旅する。その後、オペラ、コンサート、TV番組等に多数出演。
クラシックの歌手として活動を続ける。
1997年東宝ミュージカル「ラ・カージュ・オ・フォール」に出演。これをきっかけに数々のミュージカルに出演。
<近年の主な出演作>
ミュージカル「マルグリット」「屋根の上のヴァイオリン弾き」「モーツァルト!」「エリザベート」「マリーアントワネット」他多数。


演技内容は…

①台本の解釈
舞台が決まり、顔合わせ。そして台本を渡されて、いざ本読み稽古。
1番最初に「何を読み込む事が必要か?」「何を大事に本読み稽古をする事が必要か?」
そして「次の稽古までにどんな風に台本を解釈すれば良いのか?」
菅野臣太朗流台本の解釈の仕方を行います。

②立ち稽古
台本も離し立ち稽古開始。
向かう相手が台本から相手や状況などに変わる。
「会話をする」「相手を動かす」「行動する」など、
台本を使って、立ち稽古で必要な事を伝授致します。

4日間のワークショップで本読み稽古~立ち稽古までを実践的に行います。
現在本番を控えている稽古中でも、
来月再来月に本番を控えてる俳優さんでも、
オーディションが迫ってる俳優さんでも、
とにかく次の稽古やオーディションに役立てる演技ワークショップを行いたいと思います。

菅野臣太朗プロフィール
「人間の可笑しさや生きる力をテイストにした作品」を中心に脚本・演出家として活動。
<近年の主な作品>
つんく♂シアター時東ぁみ座長公演「CRY FOR HELP!!」
(出演:時東ぁみ・矢口真里 他)
つんく♂シアター脱煙応援プロジェクト「手を挙げろ!健康強盗だ」
(出演:2丁拳銃・三浦涼介・ダンディ坂野 他)
*pnish*「モンスターボックス」(出演:土屋裕一・森山栄治 他)
D-BOYSイベント「Dの歌合戦」(出演:城田優・遠藤雄弥 他)
アニメ「鋼鉄三国志 歌劇舞台」(出演:宮野真守・高木俊 他)
TOKYO GAME SHOW・WHF SEGAステージ演出 他。

【ワークショップ日程】

18日(火)
19:00~22:00演技(状況によって21:00~22:00ボイトレに変更)

19日(水)
19:00~20:00ボイトレ
20:00~22:00演技

20日(木)
19:00~20:00ボイトレ
20:00~22:00演技

21日(金)
19:00~20:00ボイトレ
20:00~22:00演技


料金は4回通しで12,000円(全日程参加できない方は1日毎に3,000円)
参加希望者多数の場合、抽選とさせて頂く場合があります。予めご了承ください。

会場:StudioVAD(東京メトロ丸ノ内線『中野富士見町徒歩5分』)

地図⇒studioVAD地図へ

受講のお申し込みとお問い合わせは
サンビームHPへ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、劇る。

2010年05月21日 | Weblog
5月21日(金)




暑かった
東京は真夏日
29℃だってさ

このまま夏に向かいそうな勢い


今日も演劇尽くしの1日

GENKI PRODUCE「00ルパン」では第2場のザックリ演出付いた

これでプロローグ~第3場を一通り通せる状態に

明日は第3場のおさらいと、第4場の稽古でございます


夜は特別ワークショップ最終日

今夜は3日間のまとめ

通し稽古のポイントやダメ出しをどう生かすかなどのレクチャー

「4日間で台本の読み方が変わりました」

「どう生活してるかがお芝居に出るんですね」

「もっとやりたかった」

など充実した4日間でした


またやって欲しいとの声も多かったので、来月6月最終週と7月上旬にも開催しようと思います

そちらは又ブログにアップしま~す

てか、本当に毎日演劇三昧だな



幸せなこってす



to be continued…


<今後のお知らせ>

2010年6月16日(水)~20日(日)
GENKI PRODUCE第2弾
「00ルパン」


脚本・演出
池袋シアターグリーン BIGTREE
GENKI PRODUCEブログへ


2010年8月19日(木)~22日(日)
S×Sプロデュース「SHUFFLE」
脚本・演出
シアターサンモール
S×Sブログへ


【CD発売情報】
10月21日リリース♪
RSP「恋哀歌~あの日に帰りたい~」

菅野臣太朗作詞で参加!!
恋哀歌~あの日に帰りたいPVへ

こちらでPV観れますんでね♪
あ、PVには若槻千夏さんが出演してます。


2010年 上映予定
タッキー・チェンproject
reality33 企画・製作

映画「碁石ジャンクション」
脚本・監督
東京・岩手他上映予定
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、還る。

2010年05月20日 | Weblog
5月20日(木)




今日も丸1日演劇尽くしだった臣太朗です


GENKI PRODUCE「00ルパン」は第1場稽古

ザックリ演出がまた付いて、稽古の最後には第1場をザックリ通す

これでプロローグ・第1場・第3場の大まかな流れが付いたぞ

明日は第2場稽古
これで全体の約半分が付きますわ


夜は特別ワークショップ3日目

今日は【立ち稽古での立ち方】

どう喋るかではなく、どう行動するか

台詞だけの表現に捕らわれず、行動する事によって生まれる空気を実感してもらった


みんな台詞ばっかり大事にして、行動する事が疎かになりがちだからね

だって人間は1日の中で【話してる時間】より【行動してる時間】の方が圧倒的に多いからね


帰宅後は昔々、駆け出しだった頃に通っていた演出家セミナーで使っていたノート達を引っ張り出す。



これ、僕の演出家としての原点みたいなノートで…




とにかく沢山書きためて書きためた物です


あの頃は本当に毎日毎日、師匠の稽古場に行ったり、劇場行ったりしてたな~



中には今読むとハッとする言葉もあって、多分一生捨てないノートなんだろうなと思うのです

日々勉強


to be continued…


<今後のお知らせ>

2010年6月16日(水)~20日(日)
GENKI PRODUCE第2弾
「00ルパン」


脚本・演出
池袋シアターグリーン BIGTREE
GENKI PRODUCEブログへ


2010年8月19日(木)~22日(日)
S×Sプロデュース「SHUFFLE」
脚本・演出
シアターサンモール
S×Sブログへ


【CD発売情報】
10月21日リリース♪
RSP「恋哀歌~あの日に帰りたい~」

菅野臣太朗作詞で参加!!
恋哀歌~あの日に帰りたいPVへ

こちらでPV観れますんでね♪
あ、PVには若槻千夏さんが出演してます。


2010年 上映予定
タッキー・チェンproject
reality33 企画・製作

映画「碁石ジャンクション」
脚本・監督
東京・岩手他上映予定
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、ワクる。

2010年05月19日 | Weblog
5月19日(水)




今日も今日とて元気にGENKI PRODUCE「00ルパン」の稽古

本日プロローグをガツンと稽古

もちろんプロローグ全てを当たり、最後にプロローグの通し

これで第3場・プロローグのザックリ演出が付いたぞ

明日は第1場、明後日は第2場…と明後日には半分のザックリ演出が付くぜぃ


そして夜は昨日から始まった特別ワークショップ2日目


今日は台本を持っての立ち稽古


立ち稽古で何が大事なのかと何を発見出来れば良いのかの確認作業


キーワードは【台詞じゃなくて行動】です


そして今日はBIZARREの大森亮も参加してくれました


ワークショップ終わりは今日やった事の確認を踏まえて一杯


芝居の話をしながら飲むのが人生の至福の1つ


亮も来月本番あるみたいだからね
何かの糧になってくれたかな。



亮、稽古頑張れよ~



さてさて、GENKI PRODUCE「00ルパン」稽古と特別ワークショップの毎日だけど…



私は元気です

魔女宅風。


明日も明日で一生懸命生きます


あ、イベント打ち合わせしてきたよ

まだ発表出来ないけど、楽しみな物になりそう


to be continued…



<今後のお知らせ>

2010年6月16日(水)~20日(日)
GENKI PRODUCE第2弾
「00ルパン」


脚本・演出
池袋シアターグリーン BIGTREE
GENKI PRODUCEブログへ


2010年8月19日(木)~22日(日)
S×Sプロデュース「SHUFFLE」
脚本・演出
シアターサンモール
S×Sブログへ


【CD発売情報】
10月21日リリース♪
RSP「恋哀歌~あの日に帰りたい~」

菅野臣太朗作詞で参加!!
恋哀歌~あの日に帰りたいPVへ

こちらでPV観れますんでね♪
あ、PVには若槻千夏さんが出演してます。


2010年 上映予定
タッキー・チェンproject
reality33 企画・製作

映画「碁石ジャンクション」
脚本・監督
東京・岩手他上映予定
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臣太朗、モケる。

2010年05月18日 | Weblog
5月18日(火)




いきなりだけど模型っす
GENKI PRODUCE「00ルパン」の美術模型っす

今日も稽古前に美術打ち合わせ


分かるかな?
こちら倉庫の美術セットな訳です

今回の舞台は横浜港にある「藤トーイ」と言う軽玩具を梱包する倉庫


軽玩具って駄菓子屋で売ってる水鉄砲とかガチャガチャとかね


そこでスパイやら人造人間が大暴れする訳です

想像付かないでしょ(゜∇゜)


でも大暴れしちゃうんです



今日からいよいよシーン稽古

全6場の第3場はザックリと演出付けてきたよ

最後には第3場の通しも出来たし


明日はプロローグを稽古


稽古は順調です



そして、夜は特別ワークショップ1日目

今回は4日間で、


①台本の読み方
②本読み稽古のポイント
③立ち稽古での立ち方
④通し稽古の必要性


をやります

途中参加でも大丈夫なんでお時間ある方は是非とも


今日の参加者で…


「舞台に立った事が無いので、舞台の事何も知らないんですが…」


って子が居たんだけど全然OK

知らない事は問題じゃないから。
知ろうとしない事の方が問題だからね
何事も


明日は稽古前に前ブログに書いた夏のイベント演出の打ち合わせ

ワクワク


あ、DVD発売サイトの携帯用ページが出来ました

メディアゲートジャパン演劇サイトモバイルサイトへ




覗いてみてね


to be continued…


<今後のお知らせ>

2010年6月16日(水)~20日(日)
GENKI PRODUCE第2弾
「00ルパン」


脚本・演出
池袋シアターグリーン BIGTREE
GENKI PRODUCEブログへ


2010年8月19日(木)~22日(日)
S×Sプロデュース「SHUFFLE」
脚本・演出
シアターサンモール
S×Sブログへ


【CD発売情報】
10月21日リリース♪
RSP「恋哀歌~あの日に帰りたい~」

菅野臣太朗作詞で参加!!
恋哀歌~あの日に帰りたいPVへ

こちらでPV観れますんでね♪
あ、PVには若槻千夏さんが出演してます。


2010年 上映予定
タッキー・チェンproject
reality33 企画・製作

映画「碁石ジャンクション」
脚本・監督
東京・岩手他上映予定
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする