変節漢・経団連の米倉弘昌会長が、悪徳政治家・仙谷由人官房副長官を次期首相に推挙と不見識発言

2011年06月15日 18時42分43秒 | 政治
◆日替わりメニューで人の心が移ろう政局。菅内閣不信任決議案が否決、といことは、菅内閣が信認されたはずなのに、否決に努力した民主党執行部はもとより、政権内部からも、枝野幸男官房長官、仙谷由人官房副長官らが、手のひらを返したように「早期退陣」を言い立てている。だったら、菅内閣不信任決議案に賛成していればよかったのにと思う。
 一方の野党自民党は、菅政権が「会期6月22日」で今通常国会を閉めようとしていたときは、「逃げるな菅」と言い続けていたにもかかわらず、「首相月内退陣しぼむ 民主 国会60~90日延長視野」(読売新聞6月15日付け朝刊1面)というように国会延長の動きが顕著になってくると、「政権延命だ」として反対する。
 マスメテイアも変節が早い。「官政権を短期で交代させるな」「首相の顔がコロコロ変わって、外国に恥ずかしい」などとわめいていたのに、「ポスト菅はいつだ」「代表候補者はだれだ」などとお祭り騒ぎをしている。一般国民も同様だ。
 そのなかで、たった1人だけ、変節していない立派な政治家(?)がいる。お馴染みの菅直人首相である。退陣時期を「一定のメドがついた時」と言っただけなので、ウソはついていない。みんなが早とちりしたまでだ。そればかりか、菅直人首相は、がむしゃらに、かつ執拗に政権にかじりつき、「不変」を貫こうとしている。変節漢ばかりの世の中だけに、絶滅貴種とも言えるだろう。博物館入りが最も似合いそうだ。
◆そんなときに、日本経団連の米倉弘昌会長が、すっとんきょうな発言をしている。菅直人首相を支持してきたうえに、菅内閣不信任決議案に対して賛成する動きが民主党内で顕著になったときは、これを批判しておきながら、今度は、踵を返して、菅直人首相に対して「お辞めにならねば日本没落だ」と語っているという。
 おまけに、次期首相として「野田佳彦財務相、仙谷由人官房副長官」の名前を挙げているというから呆れてしまう。とくに仙谷由人官房副長官を推挙するとは、見識が疑われる。なぜかと言えば、仙谷由人官房副長官は、自分がいま仕えている菅直人首相に刃のを向けて、引き摺り下ろそうと画策、「6月中に退陣すべきだ」などと党内外、マスメディアに触れ回っている「不忠の臣」である。こんないかがわしい悪徳政治家の名前を挙げるとは、日本全国の子どもたちの教育にとって、為にならない。こちらの方が、「日本没落」の元凶になる。むしろ、民主党に対して「脱仙谷」を提唱して欲しい。
 いずれにしても、財界天皇と言われた土光敏夫元会長などを輩出してきた経団連も地に落ちたものだ。これだから、「経済5流」と言われるのである。
 SankeiBizが6月15日午前5時、「次期首相は野田氏か仙谷氏 米倉経団連会長が示唆」という見出しをつけて、以下のように配信した。 .
 「経団連の米倉弘昌会長は14日、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、今月上旬に退陣を表明した菅直人首相について「お辞めにならねば日本没落だ」と語り、次期総理には野田佳彦財務相か仙谷由人官房副長官がふさわしいことを示唆した。そのうえで「心機一転。そうなれば新しい政権を経団連はサポートする」と語り、早期に政権交代し震災復興を急ぐべきだと強調した。インタビューの中で米倉会長は『次期首相候補に野田、鹿野(道彦農水相)、仙谷各氏の名前が挙がっている』との問いに対し『真ん中を抜いた2人。実行力と責任感。野党からも信頼されるような人でないといけない。信頼されて初めて協力関係ができる』と語った。また『一刻も早く復興に着手してもらいたい。野党は今のままでは絶対に協力しない。菅さんじゃ無理で何もしていないのと同じだ』と現政権を批判した。さらに「復興庁の設立が来年という話があるが、遅すぎる」と指摘した上で復興支援のため、7月13日に宮城県塩釜市を訪れ、『経団連として何ができるのか、東北経済連合会と話をする』と意欲を示した 同日閣議決定された原子力損害賠償支援機構法案については『賠償法がありながらそれに沿ってやっていない。理解に苦しむ。このスキームから離れて法律にのっとってやるべきだ』と白紙撤回が望ましいと改めて強調した(早坂礼子)」
 米倉弘昌会長は、兵庫県神戸市長田区に生まれる。神戸市の甲南高校、東大法学部卒業後、住友化学工業(現住友化学、本社・東京都中央区新川二丁目27番1号 東京住友ツインビル東館、大阪市中央区北浜4丁目5番33号 住友ビル)に入社する。住友化学工業社長、住友化学会長を経て、日本経団連会長に就任した。国民新党の亀井静香代表とは東大時代から交流を続けているという。亀井静香代表は、仙谷由人官房副長官が東大性時代から「公安警察のスパイ」として使い、今日でも親交がある。「米倉弘昌会長―亀井静香代表―仙谷由人官房副長官」という一本の線で繋がった人間関係から、政権を簒奪しようとする「陰謀」が浮かび上がってきている。


本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
米国デイビッド・ロックフェラーが、「東京電力乗っ取り作戦」を進めている最中、菅直人首相が、日米首脳会談出席を「花道」に辞任する意向を小沢一郎に伝えた模様だ

◆〔特別情報①]
 フリーメーソン・イルミナティ情報(ニューヨーク発)によれば、米国最大財閥のデイビッド・ロックフェラーが、「東京電力乗っ取り作戦」を着々と進めているという。その方法は、まず大暴落している「東電株」の「大量買占め」からジワジワと進行しているという。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


■有料メルマガ 購読開始月を選択できるようになりました

ご好評いただいているメルマガ版「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」ですが、この度、読者さんがメルマガ定期購読の際に、購読開始月を選択できるようになりました。
http://foomii.com/topic/7

購読方法は、ご希望のメールマガジン詳細ページで、「購読手続きへ進む」をクリック後、「購読開始月」で「来月
(20XX年XX月)から」を選択いただくと、翌月月初の最新号から購読することができます。

メルマガの購読申込はこちらからお願いします。


板垣英憲の過去著書より連載しております↓
『自・社連合が小沢一郎への逆襲をはじめた』1994年7月30日刊



もくじ

1章 小沢一郎に奪われた利権の奪還作戦がはじまった
  ―小沢一郎対自・社連合、利権の構図―

ゼネコン利権をはるかにうわまわる巨大利権と小沢一郎

 運輸利権関連では、平成四年八月に発覚した東京佐川急便から金丸信(元自民党副総裁)への五億円のヤミ献金について、小沢一郎、渡辺元社長の弁護士、福島交通の小針暦二会長(故人)、生原正久・元金丸信秘書の四人が都内のホテルで対策を話し合った。いわゆる「金丸五億円四者会合」といわれているものだ。この会合について、小沢一郎は、「金丸会長の指示で行っただけ、会合の目的も内容もわからなかった。金丸会長についての対策ではなかった」と述べている。
 だが、真相は、依然として藪の中である。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

四王天延孝陸軍中将の名著「猶太(ユダヤ)思想及運動」 No.117

第二章 第一世界大戦

 現大戦は第一世界大戦の第二幕……第一世界大戦の眞の原因は大戦終つて猶不明と言はる……墺壊國皇儲の暗殺は確に薪に鮎火……暗殺は實行の二年前フリーメーソンで決定……セルビアの暗殺犯人訊問裁判記録……フリーメーソンは殺人を許す……第一世界大戦と猶太解放と關係諸文献……猶太人は世界征服の入口に立てり。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所
にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング

先日、予告いたしました新刊本がついに発売されました。全国一般書店にて好評発売中!



「孫の二乗の法則 孫正義の成功哲学」(PHP文庫)
板垣英憲著
(←amazonへジャンプします)

ソフトバンクを3兆円企業に育て上げた稀代の起業家・孫正義。その成功の原動力となったのが、自らの人生・経営哲学を「25文字」の漢字に集約した「孫の二乗の法則」である。これを片時も忘れないことで、孫は幾多の苦難を乗り越えてきた。では、私たちが自分の仕事や人生に活用するにはどうすればいいか。その秘訣を本書では伝授する。「孫の二乗の法則」を本格的に解説した唯一の書、待望の文庫化!(本書カバーより)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「みのもんた」が、「脱小沢... | トップ | 仙谷由人官房副長官は、「阿... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地位協定で日本の最上位は占領米軍となる (通りがけ)
2011-06-16 09:53:23
汚染水海洋放出居直りもコンピュータ監視法案成立も (通りがけ)
>>http://cpt-hide-cook.seesaa.net/article/209994182.html
>総務省のもっと上と言うことは、
>「官邸」からだ。
>いったい菅一派は何を考えているのだろうか?


官邸の真の支配者といえば地位協定で日本国民を全員奴隷にして支配する「トモダチ」の皮をかぶった小泉菅法匪霞ヶ関記者クラブマスゴミ検察のご主人様、戦争の狂犬病米軍事覇権政府しかいませんね。

地位協定を破棄すれば日本国憲法が独立国憲法として正常に機能して、こんなんもあんなんも対米隷属スパイ政権が作った(戦後作ってきた)法律はぜ~んぶ違憲立法審査で破棄されますよ。

まずは東電と霞ヶ関保安院を逮捕投獄して空き缶スパイ内閣を共犯で逮捕解体することですね。そして新内閣で最初に『人類の恥」地位協定を破棄する。そうしないと日本の復興活動をいつまでも地位協定の最上位「戦争の狂犬」米軍事覇権に邪魔され続けますから。
返信する
法務委員会審議中継を見ています、コンピュータ監視法審議中 (愛信)
2011-06-16 10:52:13
第177回国会審議中継
6月16日10:00~
法務委員会審議中継を見ています、コンピュータ監視法審議中
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=947&mode=LIVE&un=559d0578cccbe49626cd9f6cfab5b6a9&ch=n&pars=0.5497105691701761
6月16日10:00~
経済産業委員会審議中継を見ています
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=947&mode=LIVE&un=559d0578cccbe49626cd9f6cfab5b6a9&ch=n&pars=0.5497105691701761
6月16日9:30~
東日本大震災復興特別委員会審議中継を見ています
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?sin=953&mode=LIVE&un=7836ff8a95c324c33729c6a5acfa6fdc&ch=n&pars=0.5021289132702233

【動画ニュース掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj6.cgi
【動画ニュース最新版タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
返信する
原発問題 (一般人)
2011-06-16 12:39:28
イタリア、ドイツで、原発反対運動が盛り上がっているが、それに関する、日本のマスコミの馬鹿騒ぎには呆れるばかりです。イタリア、ドイツは、原発を停止したとろこで、フランスから買えば済む話しで、電力不足には陥りません。日本は何処からも買えないばかりか、製造業は、電力不足で、国内生産から海外生産に切り替え、大量の失業者を生むことになるでしょう。民主党の大好きな、年越し村が、日本中に出現します。マスコミがいま論ずべきは、代替エネルギーが開発されるまでは、現状の原発を如何に安全に運転するか、ではないのか。石油、天然ガスなどは、中国が世界中から輸入している為、値段は上がる一方で、又、シーラインが中国に止められたら、日本はお手上げである。左翼民主党と左翼マスコミは、選挙で、コンクリートから人へのスローガンでダム工事を中止したが、あのまま工事を続けていたら、電力事情は変わっていたのではないか、マスコミが一切取り上げないのは、民主党と何か話しがついており、今回の原発問題は、その裏取り引きを一層推進する材料と成っているのではないか?中国に日本を売り渡す下準備が整いつつあるように見受けられる?もはや、中国無しで日本が成り立たなく成っていることから、経団連もしっかり中国に取り込まれているので、正に、中国の理想国家が日本にできつつあるようだ。
返信する
孫正義氏の野望 (通りすがり)
2011-06-16 16:28:29
他のブログで、孫正義氏の野望が、以下の通り掲載されています、韓国支配の電通に支配された反日マスコミが、朝、昼、晩と、原発問題をことさらに取り上げ、日本人に、放射線の恐怖を埋め込んでいる理由の一つでしょうか!!はたして野望は達成出来るか見ものです。以下はブログの一部です☆福島原発事故直後からの孫正義氏の動きと、菅直人の言動がリンクしていることが分かってきました。孫正義の野望は「大規模太陽光発電所を全国に建設」することです。その為に原発事故直後から積極的に発言し、大阪府の橋下知事と会談し関西広域連合でソフトバンクの新電力事業を発表、関東地方知事会にも働きかけを行っています。孫正義の狙いは建設地を県に提供させ国から巨額の助成金を出させ、電力会社の送電線をタダで使う魂胆です。太陽光発電の利権を手に入れようとしています。菅首相は「第二次補正予算案や税と社会保障の一体改革は何としてもやりたいんだ」と言っていますが本音は孫正義氏の道筋をつけてから退陣しようとしています。まんじゅうの下にある小判のためです。孫正義氏は以前原口総務大臣と組んでNTTを分割し、光回線にタダ乗りする「光の道」構想で通信業界をかき回しましたしかし「光の道」構想は国家戦略です。この危うい計画に日本を束ねるアクセス回線網を韓国と繋がっている孫正義氏に委ねることは、経済だけでなしに、国家安全保障の面から見逃がすことは出来ません。今回は東北大地震を利用して帰化人首相を取り込んで大規模太陽光発電所を国の助成金でつくるなどとても許せることではありません。彼が東日本大地震で100億円を寄付すると発表しましたが、邪悪な心を隠すには安いものです。米インターネット大手のヤフーがソフトバンクとの合併解消検討とロイター通信が報道しています。彼は生き伸びるために確実に焦っています。☆以上
返信する
バカの壁総理が「おっしゃった」w (通りがけ)
2011-06-16 20:44:23
バカの壁がまたやらかしたようだ。治外法権のご主人様もお手上げだろうねw

>この総理発言は即内閣不信任案可決相当だね。

▶「カンの顔を見たくないなら通せ」菅首相が挑発(産經見出し)

国会軽視ですなwいや無視か、憲法違反ねw
直ちに内閣不信任案が出せますよ。即採決でw

主権者国民の代弁者たる国会議員はやるべき仕事をサボると背任・業務上(議員歳費)横領で告発するよ~んw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事