バカがコメント書いていたけど(当然削除)、日本全国全員が恵方巻食べてる訳じゃねーし、独身は食うなって事になるし、何言ってるんだこいつって。そういうの単細胞っていうんだよねー。ま、匿名でないとモノ言えない奴だししゃーあんめえ。
恵方巻を食べない理由は去年の日記を読んでちょーだい。
そんな訳で今日は恵方巻ではなく『鶏の水炊き』なんぞにしてみた訳ですよ。
にしても葉もの野菜がエライ高いなぁと。今年に入ってからずーっと高騰してるもんね。
レタスなんて本当に「高級食材」だもの。ヘタしたら今一番贅沢な食べ物は鍋ものと野菜サラダじゃないかというくらい。
ここに来てキャベツも上がってきたからね、頭抱えますよ。
とりあえず白菜と春菊、長ネギで葉ものは抑えて、後は豆腐やら何やら、加工品でお茶濁すしかないと。
ま、それでも今日はいいとして、明日以降どうしよう・・・
完全な野菜不足に陥るぞ、これ。
トマトジュースに頼るしかないのかなぁ。
ま、そんな状態が続いているもんだから、うちのお客さんも「冷凍野菜」を使い始めるところが増えてきましたね。
まあ茹で野菜系なら冷凍野菜でも十分対応できるし、安価という事もありますから。
ただ、使い方間違えるとベシャベシャになつちゃうんだよね、これ。
いずれにせよ、もう少し下がってくれないと、マジで野菜不足になっちゃうよ~
恵方巻を食べない理由は去年の日記を読んでちょーだい。
そんな訳で今日は恵方巻ではなく『鶏の水炊き』なんぞにしてみた訳ですよ。
にしても葉もの野菜がエライ高いなぁと。今年に入ってからずーっと高騰してるもんね。
レタスなんて本当に「高級食材」だもの。ヘタしたら今一番贅沢な食べ物は鍋ものと野菜サラダじゃないかというくらい。
ここに来てキャベツも上がってきたからね、頭抱えますよ。
とりあえず白菜と春菊、長ネギで葉ものは抑えて、後は豆腐やら何やら、加工品でお茶濁すしかないと。
ま、それでも今日はいいとして、明日以降どうしよう・・・
完全な野菜不足に陥るぞ、これ。
トマトジュースに頼るしかないのかなぁ。
ま、そんな状態が続いているもんだから、うちのお客さんも「冷凍野菜」を使い始めるところが増えてきましたね。
まあ茹で野菜系なら冷凍野菜でも十分対応できるし、安価という事もありますから。
ただ、使い方間違えるとベシャベシャになつちゃうんだよね、これ。
いずれにせよ、もう少し下がってくれないと、マジで野菜不足になっちゃうよ~