辛いんじゃないんです。
「オーバードライブ」「虚空」「北極」...全部、「辛さ」を表現する言葉です
自分、一時期激辛にハマってまして・・・
新宿にボルツってカレー屋があったんですよ。
ここの20倍カレーっていうのが当時としてはハンパなかったんです。
で、まず20倍カレー食べました。
気が遠くなりました。
で、味覚から行くと・・・
辛いより苦いんです。
後、痛いっていう感覚ですね。
辛さよりは刺激が強すぎて痛いんです。
で、食べ終わった後、胃が荒れちゃってもう大変です。
その後、10倍まで落として食べたんですけど・・・
あれ?
20倍より確かに軽いけれど、感覚は似ている・・・
つまりある一定以上の辛さになると、辛さよりも痛みと苦みが強くなります。
で、痛みは10倍と20倍とそんなに変わらな買った記憶があります。
つまり、自分はここのカレーの10倍で『痛みの限界点』を超えていたんでしょうね(笑)
最近では無理をせず、ココイチとかでは普通の4辛くらいで食べてます。
え?
それでも辛いって?
んな事ありませんわな~
「オーバードライブ」「虚空」「北極」...全部、「辛さ」を表現する言葉です
自分、一時期激辛にハマってまして・・・
新宿にボルツってカレー屋があったんですよ。
ここの20倍カレーっていうのが当時としてはハンパなかったんです。
で、まず20倍カレー食べました。
気が遠くなりました。
で、味覚から行くと・・・
辛いより苦いんです。
後、痛いっていう感覚ですね。
辛さよりは刺激が強すぎて痛いんです。
で、食べ終わった後、胃が荒れちゃってもう大変です。
その後、10倍まで落として食べたんですけど・・・
あれ?
20倍より確かに軽いけれど、感覚は似ている・・・
つまりある一定以上の辛さになると、辛さよりも痛みと苦みが強くなります。
で、痛みは10倍と20倍とそんなに変わらな買った記憶があります。
つまり、自分はここのカレーの10倍で『痛みの限界点』を超えていたんでしょうね(笑)
最近では無理をせず、ココイチとかでは普通の4辛くらいで食べてます。
え?
それでも辛いって?
んな事ありませんわな~