自分に合うウイスキーを求めてVol.121(富士山麓)

【ちょっと一息】ジャパニーズウイスキー(富士御殿場蒸留所 富士山麓)

新年に新幹線の中から観た富士山

富士山

これをデザインにしたウイスキーがあるんですよね

キリンウイスキー 富士山麓 樽熟50°

キリン富士御殿場蒸留所でつくられたブレンデッドウイスキーです。

富士御殿場蒸留所を探すなら、iタウンページ!

富士御殿場蒸留所周辺のお店やお宿を探すなら、iタウンページスクウェアマップ!

国内にある蒸留所で、唯一行ったことがない蒸留所なんですが

「澄んだ味わいの中に広がる樽熟香を持つウイスキーをつくること」
これが、富士御殿場蒸留所の理念だそうです。今年は必ず見学に行ってみようと思います

富士山麓 富士山麓

ラベルには、富士山のシルエットと「富士山麓」の書体。左右のエンボス(凹凸)が和紙のような高級感を醸し出しています。

富士山麓

色は綺麗な琥珀色、香りは理念の通り、甘い樽香です。

アルコール度数の高さのせいもあるんでしょうが、ピート香が効いていて、樽の香ばしさも加わってシングルモルトのような喉越ししっかりした味わいです。美味しいですよ

と、味わっていたら、

えっ、富士山が見える。

驚きです、グラスの中に富士山を眺めることができますよ

グラスに注ぐウイスキーの色で、富士山の麓が色づくんですよね。素敵なんですよね。

富士山麓

ボトルにグラスがおまけで付いていたんです。
「今さらグラスをもらってもなー、なんやこれ、底が変やな~」と思ってました。

な、な、なんと、それが富士山だなんて!

初めて気が付きました。

素敵なグラスのプレゼントに驚きです

富士山麓 

あとでロックにしてみました。富士山の上に氷があるなんて少し変ですが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )