goo blog サービス終了のお知らせ
日々の新聞から「goo」「iタウンページ」に関連する記事をピックアップ。お薦めのお店を検索・紹介していきます。
『goo』でも、『iタウンページ』でも発見!地元の名店、銘店、目が点。
カレンダー
2008年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
過去の記事
2018年03月
2014年10月
2013年05月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリ
自分に合うウイスキーを求めて
(208)
地ビール紹介
(23)
Weblog
(530)
東京散策
(69)
秋の京都の旅
(15)
銭湯巡り
(82)
夏の京都の旅
(8)
春の京都の旅
(24)
福島散策
(6)
茨城散策
(7)
広島散策
(1)
山梨散策
(4)
長野散策
(28)
大阪散策
(11)
栃木散策
(7)
本庄市・上野村・神流町巡り
(9)
伊豆・箱根散策
(39)
熱海散策
(20)
埼玉散策
(14)
愛媛散策
(3)
奥多摩散策
(13)
北海道の旅
(9)
ノルウェー紀行
(6)
美術鑑賞
(8)
映画鑑賞
(4)
お菓子
(25)
面白い書籍
(1)
グルメ
(39)
アキバレポート
(3)
最新の投稿
春らしいメニューをご用意しました!
自分に合うウイスキーを求めてVol.192(グレンファークラス)
伊豆高原ビール直営レストランで、ランチ。
土肥金山で、砂金採り。
ホテルの部屋からの夕日、綺麗ですね。
おー、戸田、出逢い岬からの富士山。
大瀬崎、今回も観れなかった富士山
あわしまマリンパーク、船で渡りますよ。
自分に合うウイスキーを求めてVol.191(山崎)
タウンページ、日経新聞でサプライズ!!
最新のコメント
裸/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
裸大概の女子👙👗/
自動販売機マーケティング。
裸/
自動販売機マーケティング。
よっちん/
自動販売機マーケティング。
花子/
芝西久保巴町の住所表記
最新のトラックバック
ブックマーク
【うらタン】 『iタウンページ』で発見!裏通りの名店、銘店。
バージョンアップし、登場!
【うらタン長野】 『iタウンページ』で発見!長野裏通りの名店、銘店。
長野をi(愛)するstaffがお届けする、名店・銘店です。お楽しみに。
【うらタン神奈川】 『iタウンページ』で発見!神奈川裏通りの名店、銘店。
神奈川をi(愛)するstaffがお届けする、名店・銘店です。お楽しみに。
【うらタン東京】『iタウンページ』で東京散策、裏通りの名店、銘店。
東京をi(愛)するstaffがお届けする、名店、銘店です。お楽しみに。
【オバタン】 自分に合うウイスキーを求めて
魅惑のウイスキー、たくさんの出逢いをご紹介します。
B-UP この本 どうでしょう?
楽しい人生を送るための最高の一冊をご紹介
日本男道記
ある日本男子の生き様
ビーグル犬サラのお散歩日記
サラさん、毎日忙しいみたい、の日記です。
プロフィール
goo ID
itownpagestaff
性別
都道府県
自己紹介
「goo」、「iタウンページ」をどんどん使ってもらいたい気持ちでいっぱいです。
検索
このブログ内で
ウェブ全て
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
銭湯めぐり(45)「岡田湯、脱衣場を突っ切って。」
2008-11-17 09:51:46
/
銭湯巡り
【ちょっとひとっ風呂】
今日も車
で出かけました。駅から遠いんですもの。
岡田湯
(
足立区の岡田湯を探すなら、iタウンページ!
)
外見は、●●。壊れているパソコンに画像が保管されていますので復旧したら掲載します
。
フロントで入湯料を払うと女将さんが
「今日は露天風呂も沸いているよ」
と、一声。
うれしいですね、楽しみですよ、露天風呂
。
脱衣場に入ると、外に(浴場と反対側)庭に池があるんですが、外に出るドアには「岩風呂」って書いてあるんです。不思議だな
と思いながらも気にせず、浴場の扉を開けて入りました。正面に満開のしだれサクラの写真、壁絵です。そして女湯との境の壁に、タイル画、それは静かな海岸ですね
。
水平線がほんのり赤くなってなっていますね。
体を洗って、スチームサウナに入りました。が、狭く、水熱気がムンムン過ぎて、息苦しく長居はできません
。1分で退散。
続いて薬湯。何故か、扉があって囲まれています。黄色の硫黄湯でした。
それで、外に出る扉を探したんですよね、楽しみの露天風呂を探して。
見つかりません
。
もしかして、あの脱衣場の奥にあった岩風呂、あれがそうなのかなー。
でも誰も入りに行くお客さんはいません。そのうち、一人、二人とお客さんが入浴を終えて帰っていき、私一人になってしまいました
。
それで、勇気を出して扉を開けて、脱衣場を突っ切り(確かにマットが池まで続いてました)、外の池に行きました。
恐々、池に足を浸けてみると、
温か~い
。
確かに露天風呂だ。岩に囲まれてしばらく浸かっていました。なんか変な気分、落ち着きませんね。湯は気持ち良かった
ですがね。もともとは露天風呂でなかったのかもしれませんね。
再び、脱衣場を通って、浴場に戻って湯に浸かりました。
なんとも不思議な岡田湯でした
。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )