日々の新聞から「goo」「iタウンページ」に関連する記事をピックアップ。お薦めのお店を検索・紹介していきます。
『goo』でも、『iタウンページ』でも発見!地元の名店、銘店、目が点。
今宮神社、あぶり餅、2軒はしご(一和&かざり屋)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/3b/5af5cb2d115d83926ef2ec46a1b587eb_s.jpg)
【ちょっと一息】
京都、今宮神社の門前で、名物
あぶり餅
をいただくことができますよ。タクシーの運転手さんも
「今宮神社に行くんだったら、ぜひ、あぶり餅を食べてみてください」と。
実は、あぶり餅がメインで、今宮神社は、次いででした。
門前に着いて、びっくり。路の両側に2軒、あぶり餅屋さんが営業しています。
そこではしごすることにしました。
まずは、今宮神社東門に向って右側
一和(一文字屋和助)
(iタウンページへの掲載はありませんでした)
に入りました。店前で、餅を焼いている匂いに誘われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/267dad3e9c65bab615bc9521f1953c44.jpg)
15本、500円。シンプルな飾りっけのないお餅。味噌だれがかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/63c3d67e9e31bda40e82d52c09e63d20.jpg)
ちょっと焦げているところが、美味しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/349f94caf58b7aa7ec1c66a167849d2c.jpg)
お土産も買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/af/8a5a79c0022f10738e5008a6b6ec1f12.jpg)
食べ終えて、今宮神社を参拝した後。今度は、東門に向かって左側の
かざりや
(電話番号は、iタウンページ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/bbcdbc97eb97e701b85b7fc2b27f9edc.jpg)
こちらも店前で焼いています。
味噌だれにお餅のシンプル。お土産も買うとおまけをつけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/5f112720d9cf7c248aa1277301935883.jpg)
美味しいです。あまり違いは判らなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/5af5cb2d115d83926ef2ec46a1b587eb.jpg)
どちらの店も美味しかったですよ、結構人も入っています。たぶん、みなさん、はしごをされるんではないでしょうか。
あぶり餅を食べにいくなら、goo!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )