日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

この子は良い子でした・・・

2015-01-13 13:51:20 | 日記
今日 念入りにお掃除をしてて

リビングに置いてある 2個のカラーボックスに目が・・・

それには 雑誌とか 料理やお菓子 パンの本とか

私と娘の物が入ってます

3段のカラーボックスを横使いで2個重ねてTVの横にあったのですが

今日改めて見て (別にここになくても良いか・・)って 思ったんです

息子の部屋(今は娘がベッドルームとして使用、息子は帰省の時のみ使用)が

いろんなものを整理してすっきりしてるから そこに 持っていけるかなぁ・・・と

早速スケールで計るとOKでした!

息子夫婦が帰省した時に床に一つマットが敷ければ良いんだからーー

ベッドにはお嫁ちゃん 床には息子って 決まってます


で リビングから 中に本が入ったまま ちょこっと 押してみた・・・

いや 重いですよ・・・結構・・でも 押しての移動なら出来そう!

カーペットの上は すすすーーーーーーと 動きました

ここから先です

フローリングの上を 床に傷をつけることなく するーーーっと 滑ると その家具は 良い子!

ちょっと動かしただけで ギギーーとか ずりずりーーとかの音がして 傷が付きそうなのは いけない子・・なのです

私が決めたのです

これは 重さに関係ないんですよねー

私は模様替えが趣味なんですが 年々力がなくなってきて

なので この良い子が 嬉しいんです

いけない子・・の場合は 中身を全部出して 持ち上げなくてはいけないから

私の力が及ばないものは 主人か娘がお休みの時に 頼まなくちゃいけなくて

それまで待っていられないから 出来れば 全員 家具は 良い子でいて欲しい(笑)


で このカラーボックスは 良い子でした・・助かったーーー

廊下を あっという間に すすすーーーーーと動き 

息子の部屋にちゃんと 収まりました・・まるで前からそこにあったみたいに・・・


なので リビングが すっきりしたーーーー

こんなことで 随分広く見えるものです

カラーボックスに本が増えると どうも 目に煩くて

部屋が乱雑に見える気がして・・・

ちょっとした 気分転換です

こんなことで 新鮮な気持ちになるんだから

なんて 安上がりなんでしょうね・・・私って(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだったら 突っつきましょうか?(笑)

2015-01-13 08:45:26 | 日記
そんな空なんです・・・

重そうな雪雲が びっしりです

降っちゃいけないって言ってる訳でもないんだから 降ったらいいのにーー

まったく 何を遠慮してるんだか?

ほんと 地上から 何かで突っついてみたいです


さて 今日は月曜日ではなく 火曜日です

なんとなく 連休があると 曜日感覚が少し狂いそうで

ゴミ出しを間違えないようにしないと・・・

昨日も ついつい 日曜日だと思い 慌てて」 ゴミ出しをした私。

気をつけないといけませんねー



さて 昨日 激安NO.1のお店に行ったのですが なんだか 変な臭いがするなぁ・・・って。

すると 外売りのスタッフさんが ”あそこが 火事みたいです!”って 指さしました

少し離れた でも 見える位置にある ビルのようですが まだ 特に煙が見えなかったので

そのまま買い物を始めました

少ししたら にわかに 店内まで きな臭くなり 煙も入り込んできて

目に染みるし 咳も出そう・・・なので

大急ぎで買い物を済ませて 外に出て またしてもびっくり!!です

目の前すぐに 消防自動車 そして 外は 煙で真っ白

もう どこに何があるのかも 信号も見えなくて・・・

慌てて 車に戻り そこの場所から離れました

しばらくしても なんだか 私の身体から きな臭いにおいがしている気がしてーーー

ヘリも飛んできたので 新聞に載るかな?と思ったのに

朝刊には なんにも出ていなくて 何がどうしたのかは 分らずじまい・・・

でも 火事の煙って 凄いですね

結構離れてても 風向きで あんなに 臭いも 煙も 来るなんて・・・


冬の火事は 本当に大変です

着の身着のままなんてのは 生死にかかわりますから・・・

火の用心は 他人ごとではないですねー


さて 明後日から 1泊二日の温泉に行ってきます

喉の子猫のゼロゼロ君はまだ いますが

それ以上の悪さはしないようなので 予定通りに行きます

温泉と言っても 住所的には同じ札幌で ”札幌の奥座敷”と言われている温泉です

バスで50分程度でしょうか?

とは言え 私達は 行ったことがない・・(笑)

灯台下暗し・・・ですよねー

それに 今回は実質 娘からのご接待・・・だから どこの温泉でも より 楽しみ♪なんちゃってーーー(笑)


さて 1週間の始まりです

しっかりと 家事をこなしましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする