日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

土日 家族は仕事です・・・・

2015-01-31 09:18:40 | 日記
天気予報では 荒れ模様ということだけど

道東が中心でしょう・・・今日はここ札幌は まだ 大丈夫のようです

青空に すじ雲って感じの空ですねー


さて 主人も娘も 土日仕事で 6時30分には 二人とも出勤してしまいました

ならばと さっさと部屋を片付けて 食器洗いも全部済ませて

今日は 早めにパッチに とりかかってます


でもね 長時間椅子に座ったままは 良くないんです

私が患った 下肢静脈瘤が この 長時間の立ち仕事 座りっぱなしの作業が いけないんですよねー

せっかく 痛い思いをして手術したんだから 再発は やだ!ってことで

30分に一度は 用事をみつけて 動いたり

用事がなくても 立ちあがり ストレッチしたり することにしています

座ってても 足首を回したり 色々やってる訳です

同じ轍は 絶対に踏みたくないからねーーー


で そのパッチは 良い感じに進んでます

多分 今日のうちに ステッチに入れそう・・・

そして 私が ステッチの入れ方に凝らない限り 10日ほどで出来上がる予想です

なので 次の作品の準備を 昨日から始めてまず


次の作品は 食器棚の観音開きの硝子と 真ん中の棚のカーテン・・・

前にも書いたけど 真ん中の引き戸のガラスは 私のドジで1枚割っちゃって以来

ガラスは 外して 本棚代わりにしたり 今は キャンバス地でカーテンして 使ってます

それを またまた 4センチのスクエアで カバーしちゃおう・・って 企みです

この食器棚 私の嫁入り道具(これって死語だよねー)で

結婚当初の新居が 信じがたい程狭かったので 高さが2メートル弱あるんです

なので たっぷり入るし まだまだ 使えますよー

とは言え 引き戸の食器棚が欲しいなぁって 10年ほど前から思ってはいますが(笑)

いざとなると ”着て歩く訳でもないしなぁ・・”って ことで パスしちゃってます

やっぱ ケチなのか? キャハ!



今のところ 実家関係は 姉と連絡をちょこちょこ とっているのですが

不気味なほど 平穏なんだそうです・・・これは これで 怖いです

顔を出して 様子を伺いに行けば良い・・と 言われそうですが

今は あえてしません・・なぜか?

非常に 依頼心の強い 自己中の両親ですから 

里心を付けさせない方が良いんです

下手に呼び水をするように 顔を見せると かえって甘えてきますから

私はしばし 静観状態なんです

今 大事な事は 両親が仲良く生活することと

兄嫁さんとうまく コミュニケーションを取る事・・・

娘達の顔を見ると 兄嫁さんをスルーしてしまいますから。

今迄も そうなりがちだし それだと 何のために同居しているのか 意味不明だものー


両親が 機嫌よく暮らしているなら それにこしたことはないのです・・・

その方が 二人にとって 良い事なのですから。


とは言え・・たぶん・・嵐の前の静けさでは と 気はもめますが(笑)


とにかく 出来る時に やりたいこと やっておこう。

いつ なんどき 


”○子! すぐ来て!!”って 言われても 良いようにねー




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする