日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

朝の5時からぽっちの私です(笑)

2021-04-03 09:34:40 | 日記






主人は今日はお休み・・・なので 4時過ぎに釣りに出掛けました

娘は仕事で5時過ぎには出勤!!

5時から ひとりぼっちになりました

早い朝食を摂り さて 何をしようか?

まずは 昨日届いた ”扉に掛けられる折り畳みのくず入れ”を3カ所設置!

キッチンの収納扉に付ける・・・この高さが良いんですよねー
口が広いから 入れやすいし!
固いプラスティックではないのが また 良い!
私的には100点満点です(笑)

3つのうち 一つは レジ袋入れにしました
大きなトートバッグに 詰め込むように入れていましたが
中身を全部出して いらないものは処分!
大小のレジ袋を分けて 排水口のネットも入れて・・・
これも これからは 取り出しやすいです
下に潜り込んでしまう・・ってことも なくなりますね!

私専用の 隙間棚ですが フリーにしてあるところに
結構色々 溜まってきてます
4月ですし そろそろ チェックしておきましょうか?
処分できるものがありそう・・・
大事なものが 紛れ込まないように 整理整頓♪

それから 冷蔵庫の中の整理もしました

まずは ドアポケットを中身ごと全部取り出して
賞味期限のチェックです
特に たまにしか使わない調味料とか 少し残ったドレッシングは要注意です
いくつか ありましたよー
チューブの柚子コショーとか 少し残ったからし・・とか。
悪い癖があって ついつい すぐに 新しいのを出しちゃうんです
これからは 使い切らないと!
それと 色々調味料を買わないことに したいんです
なんか 最近 そう思うようになってきて・・・

物を減らして コンパクトに?こじんまりと暮らしたいって・・・

ならば もっと 繰り返し 片付けをして 断捨離しましょう!

冷蔵庫の中の チルド系の場所は 入れ代わりが激しいので 意外と賞味期限切れはないです
時々 食品の確認だけでOKですね!
無塩 有塩のバターはあるか?とか チーズは?とか・・・
シュレッドチーズとか モッツアレラチーズは冷凍しておくので問題なし。

冷蔵庫の冷凍室は先日確認したし
フリーザーの方は 随分食材を使いましたから ガラガラになってきてます

冷蔵庫もそうですが 中が がらがらになると なんか 嬉しくなるのはどうしてでしょうか?(笑)

ちなみに 今夜は冷蔵庫の整理です
作り置きの料理を 食べきりたくて・・・
それに フリーザーで見つけた ささみをフライにしましょう
タルタルソースを作ろうかな?

ってことは 赤ワインを冷やしておきましょう

私はワインの通でもなんでもないけど 赤ワインは思いっきり冷やしたのが好きなんです


さっき 薔薇の枝を少し短く 水切りしました
ちょっと 元気がなくなったかな?って 思ったので・・・
今見たら 少し ピンとなったようです
もう少し 頑張ってほしいですから・・・。

朝 カーテンを開けて以来 ずーーっと 外側のサッシの内側が
曇って 外が良く見えません
ストーブは付けていないけど 室温は22度・・・
ひょっとしたら 朝 少し 冷えてたのかな?

旦那様はヒートテックを着て行ったから 大丈夫だとは 思いますが・・・

さて 本日の釣果は?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キッチンをちょこっと いじ... | トップ | 振り上げたこぶしを 下ろせ... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事