随分前に 保険の外交をしている 友だちが そんな事言ってました
”模様替えは パズルのようなものだから 頭の体操になるよーー”って・・・
そう言えば 私の友達って 保険の外交や
宗教の信者さん そして 色んな商品の訪問販売とかを
仕事にしている人が 多いんです
でも 決して 私に商品を進めたり 宗教に勧誘したりしません
なぜか?
私が 最初に そう言うのは 買わないし 入らないから・・って
言ってあるから・・・
だって 宗教関係なら エホバさん 創価学会さん
手かざしさん なんちゃらかんちゃらの密教さん・・・などなど
何故かしら 気が付いたら お友達がそれでした
なので 必ず 前もって 伝えておくことが 後で面倒がないと・・・
おっと それはともかく。
模様替えが趣味なので いつも 部屋中を 見渡しています(笑)
ダイニングテーブルに座っていたら どう見えるか?
ソファではどうか?
和室から 見たら どう見えるか?
リビングのドアを開けた瞬間には どんな感じか?
今日も リビングの隅っこが なんだか 気持悪い感じがしたので
高さと 色合いを 整えてみました
あれは こっちへ・・・
これは こっちの棚へ・・・
それと これはここになくても 良い・・とか?
色々考えていると 頭の中が パタパタパタって
働いている感じがして 気持良いんです(笑)
さて 3時のおやつは
”梅昆布茶”にしましょう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます