日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

やっぱり 専門店には 叶わない!

2025-02-18 16:05:20 | 日記












昨日は 月曜日で 休肝日だったので カレーにしました
多めに作ったカレーを 冷凍しておいたので・・・

すると 娘が

”カツカレーにしよう!”って・・・

で 作る気は全くないし(笑)ならば どこで買おうか?ってことに・・・

スーパーのお惣菜?COOP?イオン?って考えていたら
良いお店を 思い出しました

それは 車で2分ほどの所に カツの専門店があるんです

そのお店では 食べたことはありませんでしたが
テイクアウトや デリバリーで 2回ほど 使った事があります

お店に行きメニューを見ると ロースカツが1枚600円弱!
たっぷり キャベツも付いてます
それを3個注文して 購入しました

さっくさくの衣で お肉も厚みがあって 美味しかったのですが
ボリュームが結構ありましたねー
お腹 いっぱいになりましたーーでも 美味しかったです!(笑)

餅は餅屋!って言うけれど
やっぱり カツは専門店ですねー

なので 今日は スッキリ和食中心のメニューにしましょう

ヒジキの煮つけが 残してあります

そして 先日 珍しく真イカの良い大きさの お刺身用を手に入れたので
それと 納豆 ネギを乗せて スタミナ納豆を!

それから キャベツ 山芋 海老で お好み焼きを!

霜降りひらたけ もやしで 炒め物を!

今 冷凍庫を 掘り起こしたら 思った通り 冷凍のあさりが1袋あったので
これは 酒蒸しにします

最後は塩鯖も焼きましょう
この 塩鯖は コストコの定番品です
なので 焼く前に20分 塩抜きをしてから 焼きます
大根おろしを どっさり付けて!!

我が家としては 品数が多いので 分量は全て 二人分にします


ところで 外は天気予報通りに 雪が降り続いています
思わず(がんばれーーーー!!)なんて 応援してしまいそう(苦笑)
気温も低めのようです
珍しく ヒンヤリ感を感じてますので・・・

明日は キッチンマットが届く日です
今はスクエアの薄い マットを 何枚か敷きつめていますが
結構 汚れが目立ってきました
今度のは キッチンの床の幅にぴったりのを見つけたので
それを 端から端までのサイズで 注文してあります

しかし 注文後 冷蔵庫がある部分が出っ張っていることを発見!
今はそこまでは 敷き詰めていなかったので 勘違いしてました
しかも その商品は 受注発注なので キャンセルは不可!

(あぁーーどうしようかなぁーー)って思っていたら
そうです!その出っ張ってる部分に 切り込みを入れ
冷蔵庫の前だけ 内側に 折り込めば 大丈夫かと?

端から端までは 憧れでしたーー
ネットでも キッチン床の幅に 合うものがなかったけど
ニトリで 見つけたんです
そして 長さも こまめに選べて お値段はリーズナブル!

楽しみです!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お宝 みーーっけ!! | トップ | 確かに ”禿散らかし”てるわ... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事