日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

冬至・・・

2015-12-22 22:11:35 | 日記



たっぷり 4時間ほどおしゃべりして 帰ってきましたー

コーヒーを結局3杯も飲んじゃった!(笑)

しゃべり疲れたけど 楽しかったです


カボチャ・・・今日は煮つけではなく ソテーに・・・

オリーブオイルでこんがり焼いて塩コショウ 粉チーズで味付けして

仕上げに パセリを。


もちろん お風呂には ゆずが浮いてます

すごく 香り高いゆずで びっくりですが

やはり 本物の香りは 自然ですねーーー



なるべく早く 寝ることにします!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まった クリスマスの戦い!!&ゆず湯

2015-12-22 07:42:02 | 日記



今朝は3時50分に起きました

起きてすぐ 図書室の暖房をON!

娘は 隣の寝室で寝ていますが 着替えはこちらでしますから 昨夜

”起きたらファン入れといてーーーー”って頼まれたので・・・

4時に娘を起こそうと思ったら なんと 一人で起きて来た!

初日ってこともあって 緊張しているようだし 顔が完璧お仕事モードで 怖い・・(笑)

持ち物の準備をし 着替えやら なにやら 済ませて タクシーを待つ。

そうそう 背中に使い捨てカイロを2個 貼りました

センターの工場内はほとんど暖房はなしだそうです

だって 生クリームとかがだれるでしょ?

なので 靴の中にも カイロ貼ることもありますからねー


4時45分にタクシーでGO!です・・やれやれーーーーー


そうそう!今日は冬至ですよねー

娘からも ”ゆず湯 お忘れなく・・”って 言われてるし・・でも 私

昨日までは カボチャは憶えていたけど ゆず湯のことは すっかり忘れてて・・・

今日の買い物は ネットスーパーでって決めていたので さっき ゆずを3個ついでに 注文しました



さて 今日はマンション友達の 奥様と ランチ忘年会です

近くのイタリアンレストランで 限定メニューが始まったので それ目当てと

もちろん メインは 年納め大おしゃべり大会・・です

年末年始とまた 会えなくなるので たっぷりと 情報交換です

美味しい話 趣味の話し そして 介護の話しです

お友達のお一方 のんびり奥様のご主人のお母様・・・つまり お姑さんですね

その義母さんが 認知症なんです

私はその友達から 通っている病院を紹介してもらって 母をそこに連れて行きました

なので 時々濃こうやって 経過を聞いたりしています

彼女の義母さんは かなり進行しているようで 時々誰が誰だか わからなくなったり

夜中にパンを1斤食べてしまったりと大変なようですし

私の実家の母は 常時ではないにしろ もの忘れ 勘ちがいが ひどくなってきてるし・・・

色々 教え合うのも 何かの足しになるのではないでしょうか?

彼女は義理の母 私は実の母で 感じ方も違うでしょうけどねー


さぁ!私も 戦闘開始します(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれば出来るじゃん!(笑)

2015-12-21 13:26:58 | 日記



あれだけ ぐずぐずと後回しにしていた 大掃除!

ひょんなきっかけで なんと ほぼ 終わりましたーー

やり始めると 根本的に嫌いな作業ではないので すすすすすーーーーって感じで(笑)


私 洗剤を使う時も ゴム手やビニ手は まどろっこしくて 使わないので

今回もあの 強力なマ○ックリンで 手 ぼろぼろになってしまいましたが

それよりも 今回は達成感が大きくて 心ウキウキです


後は細かいところを・・・

このPCのキーボードの隙間とか?

PCの裏とか?

引出しの中の再確認とか?


これらは パッチの合間の気分転換にしましょう!!


これで 雪でも降ってきたら 気分最高 メリークリスマスって感じなんだけどーーー


とにもかくにも 少し遅くなったけど お昼にします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日!月曜日です

2015-12-21 07:30:10 | 日記


雨模様の朝です

今は降っていないけど 止めてほしい・・せっかく積もった雪が融けちゃうでしょう?


昨日は 旦那様が撮りためたドラマや時代劇 洋画を 見ていたので

私も 心置きなく ダイニングテーブルで せっせ せっせと 針を進めました

ようやく 全部 パターンをつなぎ終えました

それに使うキルト芯 と 裏生地の準備をして

ダイニングテーブルの上全体に広げても 全然間に合わない・・・

今回は160センチ×160センチなので意外と大物です

裏生地 キルト芯 パッチと重ね 待ち針で固定・・・昨日はここまでで終了!!

ここからが 楽しいので やり始めると 夕食のことなんて 忘れてしまいそうだから(笑)

続きは 今日 大掃除が終わってからです

ブログ友達のお宅の 凛々しい猫ちゃんのお顔を拝見させてもらったら

まじで むくむくと ”私も頑張らなくちゃ!”って 気がしてきました

なので 今日 大掃除終わらせます


食器棚 キッチンの物入れ等は 少し前にすでに 整理しているのでそこはパス!

メインは やっぱり 換気扇ですねー

あとはレンジやオーブントースターを乗せている棚やストック品の棚のほこりですねー

中身のチェックは これも ちょこちょこやっているので 今回はパス!

冷蔵庫も中はやったばかりだし 外側を念入りに拭きましょう

あとは壁のタイルの油汚れを拭いたら キッチン終了!!

ここが 終わったら なんだか 全部終わった気になっちゃうけど

まだまだ! ふき取りのいらない洗剤を片手に 各部屋の気になるところを綺麗にしていきます

スイッチ周りとか 鏡とか 玄関に飾ってある 義兄から頂いた絵のガラスとか

ピッカピカにしましょう!!

かなりの手抜きだけど 今年はこんな感じで勘弁してもらいます(笑)


マンション友達の奥様達とのランチは明日になりました

なんとか 都合がついて 良かった(笑)

良い締めくくりになりそうね!


今 TVで JUJUさんが歌ってたけど

朝から よく声でるねーーー 感心しちゃった!!

特にファンってわけじゃないけど なんか 気になる彼女なのでした(笑)完璧に 蛇足ーーーーーーーーー


で とうとう 明日から 娘の戦い開始です

本当は他の人たちは今日からだけど 娘は今日はお店でお留守番担当で 一人いつものケーキを作るそうです

明日から4日間 4時起きです

タクシーの予約忘れないようにしないと・・・


願わくば ホワイトクリスマスになるべく 雨じゃなく 雪が降れーーーーーー!!











コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日です!

2015-12-20 09:43:22 | 日記



主人は娘を送って行き ちょこっと用事を済ませて さっき戻ってきました

その間1時間ほど・・・

私はその時間を使って リビングの模様替えを・・・

趣味ですから 仕方がありません(笑)

年末年始 家族3人が ゆっくりと のんびりと 過ごせるようにと考えて

ソファーやら 炬燵やらの位置を移動です

なんか 気分がすっきりしました

今年も 残すところ10日あまり・・・

ぼやぼやせずに ぐーたらもそこそこに シャキッとしながら 過ごしましょう!


クリスマス前に マンション友達の奥様と ランチに行けそうです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日休みは いつ以来?

2015-12-19 09:11:50 | 日記



昨日は比較的早くに ちょっとご機嫌で帰宅した主人です

お茶漬けをすすり ゆっくりお茶を飲み 早めに寝ました

なので 私も早めに寝ましたよー

11時に寝られるなんて 久し振り!すっごく嬉しい!

少し大げさだけど サンタさんからの 少し早めのクリスマスプレゼントってくらい・・・

5時半まで 6時間半 ぐっすり眠らせて 頂きましたーー


そして 旦那様は土日お休みだそうです

土日 二日続けてのお休みは えーーーと えーーーと・・・GW以来かも?

娘が送ってほしそうにしていましたが 今日は私がパスさせました

せっかくのお休み 朝はゆっくりして欲しいじゃないですか?

明日は 送ってもらいましょうねーー(笑)

そして どこかへのお出かけの予定もなしです・・・

朝早くから 夜遅くまで 働いているんですから

たまの休みは お好きなように・・・です


さて 昨日はランチを娘にご馳走してもらい その後 色々お買い物・・で 帰宅です

娘の戦い前の大事なお休み・・・家で過ごしたほうが体も休まるでしょう?

とは言え 我が家の図書室のテーブルが 本で山になっていて 今にも崩れそう・・・

なので それだけは 片付けてました

毎日のように 彼女は本を買ってきます

なので 数年前から ノートに記入させることにしました

レシートを見ながら どんな本を買っているのかを書き留めておくんです

もちろん金額も・・・

で それを 月ごと・・最終的には 1年間まとめて 合計を出す

それだけなんですけど データにはなりますよねー

ここ数年は 年間30万弱 本を買ってる娘です

私の心配は ひとえに その本をいかにして この狭い図書室の本棚に収めるか・・・です

でも それも 今年 壁全面天井までの本棚を購入したことで

もう2~3年は 大丈夫ではないかと?

彼女の性格上 ゆったりと並べているので いざとなれば そこを修復すれば まだまだ なんとでもなります

主人も時々 この 図書室を覗き 面白そうな本を選び読んでますから

ここは 家族にとって 大事な場所でもあるんですよねーー

私も読みたい本 山ほどありますが 中々思うように時間が取れなくて・・でも

読もうと思って 手元には常に 数冊の本を置いてあります

一日が26時間あれば 1時間を読書に もう1時間を睡眠に使いたい私です


外は今日も ちらちらですが 雪が降ってます

二重のサッシの間の部分が 簡易冷蔵庫になる季節です

ビールやら リンゴ ミカン などが 冷えてます

まぁ ビールは車の中に置いておけば 良い感じで冷えてくれるのですが

わざわざ 取りに行くのも面倒ですからねー(笑)


さて 私はパッチの続きをすることにしましょう!!

年内の完成は無理ですが 目途をつけたいんです

せめて ステッチが出来ることろまでは・・・

マンション友達のお姉さま奥様に先日見せたら 

”あらぁーーーー素敵な配色ねーーー!!”って 誉めて頂き

とても 気を良くしている私です(笑)

完成したら お茶にお誘いしましょうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下衆の勘繰り・・・

2015-12-18 07:10:29 | 日記



おはようございます!

私の祈りが通じたのか 昨夜は結構降り続いたようです

朝には除雪車が入ってました

真っ白 真っ白の世界です・・・いつまで続くかわからないけど(笑)

主人を見送りにエントランスまで出た時に

”これだ!これーーーーっ!”って感じました

空気です・・冬のこの 攻撃的なキーンとした冷気・・・これを待っていたんです

この攻撃感が何とも言えない・・・冬ーーーーって感じです

目の前真っ白な景色に 思いっきり にやついた私でしたーー


さて タイトルの”下衆の勘繰り”ですが

少し前に これはそうだよなぁ・・・って感じたことがあって

”まったくもう・・・下衆の勘繰りしちゃって・・”なんて つぶやきました

でも ふと考えると 果たして この言葉の正しい意味は 何だろう?と思って 調べましたーー



”下衆の勘繰り”とは


品性が無く心の卑しい者は 何事においても余計な邪推を巡らせて 


そこに相手の悪意や敵意を疑うと言う事。


被害妄想



とありました

なるほどねーー 言えてるねーー


でも この言葉の様に 時折使う言葉でも 時に 真の意味を知らずに使っている場合も 往々にしてあるはず

たまには こうして改めて調べてみるってのも 良いことかもしれませんね・・・・

”気の置けない友達”とかも 間違いがちですもんねー(笑)



さて 昨日我が家のお嬢さんに ボーナスが出たようです

今の工房に異動になってから 色んなことで ストレスどっさりで

ちょくちょく私に珍しく 愚痴をこぼしていた彼女・・・

でも ボーナス去年よりも2割アップの明細を見て 顔が少し緩みましたねー

見ている人はちゃんと 見てくれてるのでしょう

そして どんな形でも評価されるってのは 励みになりますから

このことが 色んなことに耐える力になってくれたら

ありがたや ありがたやでございます(笑)頑張れ!娘!!

なので 今日のランチは彼女がご馳走してくれるとか?

回転寿司に行こう!ってことなので そう言う事ならば 謹んで ご馳走になりましょう!!

今日は彼女のクリスマス戦争前の最後のお休み・・・

ランチ以外は 体力温存で家でのんびりかな?



そして 今夜は旦那様は 会社の忘年会だそうです

何を美味しいものを食べてくるのでしょう

くれぐれも 飲み過ぎないように・・と とりあえず釘を刺しておきました

部長で一人 酒癖の悪い人がいるようで 家の方向が同じってこともあって

捕まると長くなるんです

冬は帰ってくるまで気が気じゃないから

”飲み過ぎないでね・・・心配だから・・”と しおらしく耳元でつぶやいてみたり(笑)

2年前の2月の入院騒動のことなんて 会社の人はすでに 喉元過ぎてるでしょうからねー

お茶漬けの準備でもして 早い帰宅を待ちましょう


そうそう!今日 マンション友達の奥様達といつもいく イタリアンレストランの

新メニューが新聞の折り込み広告に入ってました

なんとも 美味しそう!

でも 随分と押し迫って来たし・・・でも 来秋一様 声かけてみようかな(笑)

妻たちだって 忘年会・・・一度くらい 良いよねーー




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日 木曜日・・・・燃やせないゴミの日です(笑)

2015-12-17 07:23:04 | 日記



私がさんざん ぼやくせいではないだろうけど 今朝 窓の外をのぞくと 少し白くなってました

でも 来年の1月までは気温高めの予報が出ているし 今日も最高気温3度だし きっと 解けちゃうねー

とはいえ ちょこっとでも 雪にふれあえるのは 嬉しい限りです


さて 今日はまず 部屋を片付けたら シャンプーで気分転換して 

ちょこっと用事で出かけます・・・バスで2こ先の金融機関に用事があるんです

歩いてでもすぐですが 時間と体力がもったいないし

午前中の早い時間なら山ほどバスが来るので 待ち時間もそんなにないし

帰りのバス停はその金融機関の目の前なので 超便利!!


そして 帰りは我が家もよりの停留所を一つ通り越してスーパーへ買い物に・・・

今日はローストビーフにしますから サラダの材料ですねー

本当は激安店まで 行きたいところですが 今日は大掃除もしたいし

何しろ 時間を細かく有効に使おうと思って・・・

このローストビーフ 超簡単です

ほんとにこれで良いの?って思ったけど やってみたら簡単なのに美味しいし 言うことなし!

ただ 熱を加える時間次第で 出来栄えの歯ごたえにかなり差がありそうなので

お正月用に作る前に 予行練習です

お肉は牛のもも肉なので とても ヘルシー!

それに お好みのスパイスや塩 コショーをすりこみ 数時間おき フライパンで焼き

しばらくホイルで包んでおくと出来上がりーー

今日は1面 3分で焼いてみようと思います

家族みんな レアレアが大好き(笑)なので 決して火を入れすぎないようにーー

今日は生野菜をどっさりにしましょう


冷凍庫の中身も順調に減っていってます

でも フリーザー君の霜取りも必要かな?

今のフリーザーはほとんどが自動霜取りなんですが 残念ながら我が家のフリーザー君 そうじゃなくて・・・

ただ 中身を発泡スチロールに入れておいて 電源を抜けば良いだけだから 面倒はないんですよー

大活躍の家電なので しっかりお手入れしてあげないといけません

だけどー 今 ひそかに娘と考えてることがあるんです

それは もう一つフリーザーを買おうか・・・ってこと。

今のよりも幅 奥行も小さめで背丈の少しあるのなんです

確かに それがあれば 鬼に金棒で もっと もっと 手作り物の冷凍保存が出来るし

魚や肉のまとめ買いも 心置きなくできるしねー

冷蔵庫の冷凍庫よりも温度が低いので 長期保存もOK!だし 置き場所もすでに 考えてある(笑)

それに 今のはどれも省エネで 電気代も気にならない程度だし・・・悩みます・・が

もう少し 悩みましょう!


そうそう 昨日の夕方 東京のお嫁ちゃんからラインが・・・

”今日はとってもおしゃべりな○ちゃんです!って 動画でした

その ごにゃごにゃ あーーあーー 言ってる姿が これまた 可愛くて

それと 3か月を過ぎて 少し顔が変わってきたように感じました

切れ長 はっきり二重は どっちの遺伝子かしら?

我が家は 夫婦ともども はっきりした 大きい目の切れ長 二重だから 息子も娘もそう!

でも お嫁ちゃんもそうだから・・・・みんなに似たんだねー(笑)

生まれてすぐのあの 弱弱しい姿は すでに 想像だにできません

むっちむちの 手足ばたばたのやんちゃさんです

声がとても 心地よく響きましたねー

元気に育ってーーーー!!


さて 今日も 無理のない程度に 頑張ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラーーーーーーックス・・・・

2015-12-16 22:41:21 | 日記



旦那様 意外と早くにご帰宅で


お風呂 ご飯も早めに済んで


食後のお茶を飲みながら 本を読んだり 


撮りためてあったドラマを見たりしてます


そんな様子を横目で眺めてると


私も必然的に リラーーーーーーーックス(笑)です


久し振りに体の力の抜けた 夜の時間かな?


せっかくだもの 早めに寝ましょうねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し気分が♪

2015-12-16 19:58:26 | 日記



パッチワークが大詰めになってきた・・・


こんなことで 少し気分がアップ!(笑)


さっそく ドラッグストアに行って 大掃除に使う洗剤を補充・・・


明日は 一気に済ませちゃおうかしら?


我が家の 唯一のペットである 金魚のきんたは 


水が少し蒸発したせいか コンコンってしても こっちを向かない・・・拗ねてる?


ならば 明日はきんたの水槽も綺麗にしてあげる!


っていうのも ちょっと 必要なものが出来て 来週はクリスマスの喧噪のなかに


飛び込んで来ようと思ったから


ならば 大掃除は今週のうちに済ませちゃおうって事です


段取りが決まると なんか しゃきっとしますよねーー



それと 今日は もう一つ ちょっと テンション上がることがあったんです


私の大好きな言葉・・・それは ”継続は力”です


もし お墓を建てることがあったとしたら 墓石にこの言葉を掘ってほしいくらい(笑)


で 日々 これをモットーに やる!と決めたことは やり続けてます


それの ひとつに 私が求める リアクションがあったんです


ふむふむ・・と ほくそ笑んでしまいました



これからも 地道に 人に迷惑をかけずに 自分の信念 貫きましょう!



これで 雪が降ったら 私 最高の気分なんだけどなぁーーーー



さっ!主人と娘が帰宅するまで パッチ 続けましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする