なんと。
旦那さんに転勤の話がきました。
関東の支所に出向らしいです。
まだ詳しい話はないですが
本決まりになれば、期間は半年、単身赴任。
ん?期間限定は転勤とは言わないのかな?
いいなぁ、関東。
なんと。
旦那さんに転勤の話がきました。
関東の支所に出向らしいです。
まだ詳しい話はないですが
本決まりになれば、期間は半年、単身赴任。
ん?期間限定は転勤とは言わないのかな?
いいなぁ、関東。
本格的に風邪をひいたようです(T_T)
ちょっと前から喉をやられてたんですが
マスクをして寝るも、朝になるとマスクはどっか行っちゃってる始末・・
昨日は夜寝る前には、かなりのハスキーヴォイスになってました。
呼吸すると胸痛いです。
今日は寝倒そうとしたんだけど
「服を買いに行く」という旦那さんに付き合わされて、おでかけするハメに~(涙)
てことで、今、目の中が熱くて、息すると鼻の中もあっついのだ。
咳もひっきりなしです。悪寒もぼちぼち・・
なのになんでブログしてるかとゆーと
旦那さんが借りてきたCDをMPプレイヤーに取りこんでるからさっ(`Д´)
自分でやれっつったら「俺やりかた知らないし」ときたもんだ
今日は早く寝ますが、明日までに治るといいなぁ
お酒呑みたいけどがまんしよう
あるといいのにな~と思って
ちょっとした拍子にお店で探してみるんだけど
ぜんぜん見つからないもの・・・
それは
「枝毛切り」です。
今は毛先が元気なので
枝毛がないからいいのですが
痛むとけっこうでたりするので
そういうときは、車運転してて信号待ちになったりすると
枝毛が気になって気になってしかたなくなったりもするのです。
自宅なんかだと、鋏でちょいちょい と切れるからいいけど
外だとそういうわけにもいかないよね(-_-;)
そこで思い出すのが
昔、高校生のころにつかっていた枝毛切り。
丸い筒のような形をしてる
全長5センチ、幅2センチくらいのコンパクトなもので
特に良かったのが、切った枝毛を収納できちゃうとこ。
こーんな感じのやつです。
親指と人差し指で端っこを持って
きゅっと押すと 真ん中の丸のとこ(斜線の所ね)が穴開くの。
中にカッターが仕込まれてるので
その開いた穴のなかに枝毛を1本突っ込んで
指の力をぬくと、カッターで枝毛が切れて
切った毛が中に収まっちゃう仕組み。
上下を持って引っ張ると真ん中から分離するので
それで中身を捨てることができるのです。
これでよく枝毛切ったなぁ~
てことで、同じ物を探してるのですが
一向に見つかりません(T_T)
需要ないのかな?
かなり便利だったんだけどなー
すみません、ブログぜんぜん出来なくて
おもっきし放置状態でした(-_-;)
今日は何とかこなせそう??
家事のあいまにちょこちょことやったろうかなと目論んでるのですが
コメレスが途中で切れてたりしたらごめんなさいです(T_T)
実は先日、家族でディズニシーに行ったりしたので
そのあたりのことも記事にしたいのですが
とりあえず、以前書いておいたものを先にUPしとこうかな~