知人の家のわんこ
7歳の女の子だそうです
ん?
7歳だったらもう「女性」といったほうがよいのかな
まゆげのところを もむもむしてきました。
********************
猫カフェいきました
入店した時がちょうどお昼ご飯の30分前ということで
みんなスタッフ入口に集合してた。
実家でも猫を飼っていましたが
今年リンパ腫で亡くなってしまいました。
実家の妹夫婦も私の母親も「家に猫がいない違和感とさみしさがある」そうで
今、保護猫サイトを閲覧中です。
春先から夏にかけて保護猫が増えるので(生まれるから)
たぶんそのタイミングでお迎えするかもしれない といっていました。
*******************
長期のお休みがあると、本のまとめ読みをする私。
今年は長女夫婦から以下の本をがっつり渡されました
読もうと思って読んでなかったチェンソーマン。
長女の旦那さんや私の息子曰く
「まとめて読まないとわかりにくいかも」とのことで・・
ハイキュー全巻。
これも途中までで読むのがとまっていたので
これから制覇します。
ヒロアカも途中から。
きっと今夜はこれで年越しかな(*´ω`)
今日、「魔女見習いをさがして」をTV放送しています。
録画してるので、あとでゆっくりみるのだ。
![](https://lookingfor-magical-doremi.com/shared/img/common/og-image3.png)
映画『魔女見習いをさがして』公式サイト
おジャ魔女どれみ20周年記念作品『魔女見習いをさがして』監督:佐藤順一・鎌谷悠/脚本:栗山緑/キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
映画『魔女見習いをさがして』公式サイト
朝の女の子番組だったんですよね
ご存知の方いらっしゃるかな
私と子どもたち,放送当時は夢中になってみていて
いまでもコラボ商品がでるとうっかり買っちゃう。
私の職員ICカードもどれみちゃんのパスケースに入っています。
**********************
今年はいろんなことがあって、大きな決断をした年でした
まだ解決してませんけど、決めた自分をほめてあげたい
そして来年もがんばるのだ
不安になったり
ちょいちょい迷うかもしれませんが
進むしかないのだ