何度かブログに書いていますが、自宅の電話や自分の携帯にかかってくる電話で
0120には基本でません。
0120でもかかってくる番号に心当たりのあるものは出ます。
なにかの連絡をとってる相手だったりなんだり。
ただ「0120にはでない」で何度か失敗があったので
そこから学んで、「0120には出ないけど、かかってきた後はすぐに番号検索かけてどこからのものなのかは把握しておく」っていうふうにはしてました。
さてさて
今年の3月に0120からの着信がありまして。
調べてみたら「オリコの勧誘電話」という検索結果がHITしました。
勧誘ならでなくてもいっかな
と思ってたら、月に1度くらいのペースでかかってきます。
だいたい土日か平日のお昼ごろ。
まあいいやでほっといたんですが7月に入ったら週1で電話がかかってくるようになりました。
で、例によって掘り下げての検索してみたら
「もしかしたら不正利用の確認かもしれないので、放っておかないで電話にはでてみたほうがいい」
と不安になる書き込みがあるじゃありませんか。
小心者の私は、その言葉で一気にびびりまして。
「つぎにかかってきたら。ちゃんと出て確認しよう」と心に決めて週末を待っていたら、なんと平日の3時台に着信があり。
しかも私が携帯チェックしたその直前にかかってきていたのです。
びくびくしながらこちらからかけ直してみたところ・・・
「エ○○ズカードご利用のお客様に7月限定のお得なキャンペーンのご案内」だそうで。
7月限定だからとひんぱんにかかってきてたようです。
もう正直に言いました
何かあったんじゃないかと思って心配してどきどきしてたんですよ~~(T_T) と。
キャンペーンや催し物などのご案内の場合はお電話不要な旨を
なるべく丁寧にお伝えしてみたら
対応していただけるとのことでした。
なあんだ。最初から出とけばよかった。
学ぶといって学ばない私o(- -;*)ゞ