先日、2日連続して悪夢みたという話をブログに書きましたが
原因がなんとなくわかりました
まあ、気にしていて心から出て行ってくれない事案があるのは事実なので
でもそれに関して夢をみることは全然なかったので
他になにか原因ぽいのあったかなと考えてみたら
・最近寒くなってきた。
・冷え性なので、お布団入ってもすぐにあたたかくなってくれない
・ニトリのNウォーム毛布を買ってみて、使用始めたとこだけど、こないだそれでも寒かった
・だけどまだ電気毛布を出すまででもないかな?
・お布団の上に一枚ブランケットかけてみたらどうだろう?
そういえば、大事にしているウールのブランケットがあるのだけど
ここでそういう使い方してみたら、暖かくもなるしおしゃれかもー!
と、ブランケットをふわっ・・っと布団にかぶせてみたら
うん、北欧ぽくてイイ感じになりました。
そんで、暖かくなったんです
重ねがけだからそうなったのだろうけど
暖かくてすぐに眠れましたが
例の悪夢をみて目が覚めた時、
暑くもあったんですね
でもお布団はだけてなくてしっかりかかってて。
いつもは暑いと自然に布団を蹴り上げてますが(笑)
ということは・・・
やっぱりブランケットのせい??
なので昨日ブランケットをかけずに寝てみたら
お布団、見事にはだけまして
夜中に寒くて目が覚めました。
すぐに布団かけなおして、即寝。
眠れないとかはなく、悪夢も見ず、朝はいい目覚めでした。
そんなブランケットとはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0d/09d263dc64811229ef3259670ced2617.jpg)
そういえばこのブランケット、すごく悩んで買ったので
ブログが残っていました(;^ω^)
2017年のブログです
じゃあ買ってからもう5年経つんだ
毛布のこと。
実は今まで使っていた毛布は、25年間使っていました。
アクリルのマイヤー毛布でそこそこの重さがあり。
その重さが気持ちいいと子どもたちにも評判がよかった。
去年だったかな?
ニトリで「重い毛布」というのが発売されて、
その重さの圧で、快眠できるということで、人気出て一時欠品になっちゃったやつがあって。
それがずっと気になっていたので
今年、早めの時期に実物を店舗まで確認しに行ってみました。
あったにはあったのですが
持ってみたらほんとに重い。
重いのは、そうするために中にガラスビーズが入っているからで
そんで本体は洗えない。
洗えるのはカバーだけで、そのカバーも専用のものでないといけない。
使っているときはいいけど、毛布自体を移動するときや、シーズンオフにしまうなど
高いところに持ち上げるのは、その重さではかなりしんどそう・・
ということで購入はしませんでした
せっかく毛布をみにきたので
この機会に買い替えよう、買い替えるなら電気毛布いらないくらいあったかいのがいいなと
↓この毛布を購入しました。
GPイメージたしかに暖かくて、肌触りもよくてきもちいいのだけど
すごく寒い夜にぜんぜん温まらなかったということがあったので
寒さが厳しくなったら、やっぱり電気毛布が活躍することになりそうです。