goo blog サービス終了のお知らせ 

meme

日々のことなど書いてます。

中止だそうな・・

2023-02-12 08:06:50 | 日記

久しぶりにまるまる1日の休みになったので
とあるところへ行ってみようと予定してました。

自分ちから車で2時間くらい。

ネット情報で「予定通り開催されるのはまれ」とあったので
さっそく調べてみたら

 

来週に延期 だそう( ;∀;)
どうみてもここんとこの天気からは無理だもんね・・

 

お出かけするつもりだったので
どこか行きたい気分がまだ残ってるよ~

 

***********

マグカップ(というより食器)が好きで
でも、いいなとおもっても
収納場所を圧迫させたくないので
なるべく買わずにがまんしてます。

 

買ってしまたーーーー

デザインひとめぼれでした

エマブリッジウォーターのフォートナムメイソンコラボのマグ

 

好きだけど詳しくないのですが
にわか知識

赤い字のちいさいシールがありますが
ここに名前書かれてたら(絵付けした人の名前)ファースト品で
名前のところが数字だったり、青い字のときはセカンド品だそうです。
ほうほう、ふむむ。

 

私はコレクターではないので
写真とったらはがして洗って使っちゃいます。
イッタラのシールはがして普通に使ってるって言ったら
知人に「もったいない」と言われました(;^ω^)

でも食器だから~

 

 


「メタモルフォーゼの縁側」借りて観ました!

2023-02-11 17:12:31 | favorite

去年の5月に、本屋さんで見かけて思わず買った本。

メタモルフォーゼの縁側

自分的にはとても素敵な話で、おわぁぁいい話ー!と勢い込んでブログを書いたのがこれ↓
(;'∀')

 

 

これだったら映画化したの見てみたい・メタモルフォーゼの縁側 - meme

本屋さんでお試し本読んだら気になって、1巻だけ買ってみた。メタモルフォーゼの縁側一人暮らしの75歳の女性が、本屋さんで絵がきれいな漫画本をみつけその本を購入したらBL...

goo blog

 

 

 

それが実写映画化され、公開されたのが2022年6月だったのですが
見に行けませんでした・・

 

今回やっとDVD借りてきまして
観ました!

原作とはちょっと違う内容もあったけど
よい映画でした
みてるときもみた後も、ほわ~となった。

演出の一環なんだろうけど
映画の中では主人公が走るシーン(後ろ姿)がたびたびでてきます。
それが心情をうまくあらわしてて

演出もだけど、主演してる芦田愛菜さんはすごい演技力だなと思いました。
宮本信子さんも好きな女優さんだし

それ以外の出演者をチェックしないまま見ていたら
コメダ先生役で古川琴音さんでてて
びっくりしたとともに嬉しかった!

 

好きなコミックや小説の実写化は、自分的には残念な結果になることが多かったけど
これはホント良かったです~~

 

 

 

再生したとき、ほかの作品紹介で
見たかった映画が流れてきた。

 

20歳のソウル(はたちのそうる)

映画『20歳のソウル』 | 大ヒット公開中!

映画『20歳のソウル』 | 大ヒット公開中!

名門 吹奏楽部の絆が生んだ希望と感動の実話。大ヒット公開中!

映画『20歳のソウル』 | 大ヒット公開中!

 

 

次はこれを借りようかな~

この実話については、長女は知っていました。
吹奏楽部だったからかな

 

今日は時間に余裕があるので
映画三昧しようかと思ってます

年末に見るといって、わんこショックで見られなかった
ヴァイオレット・エヴァーガーデンもみたいけど
なんかトラウマみたくなってて・・
見るって宣言するとフラグがたちそうなので
こっちは見た後に報告しようかな~

長女には「号泣するからタオル用意して観ないとだめだよ!」とアドバイスされてます

ネタバレはされてないし、一応、情報も見ないようにしてるのだけど
ヴァイオレットは少佐に会えるのかな って期待しているのだった・・

 

公式サイトでどんなお話か短い動画がでてますので
ぜひどうぞ!

 

私がこの作品を知ったのは
すごく昔のことで、深夜アニメみてたら、ちょいちょいCMがながれてて
その絵がとてもきれいだったので
アニメ化したらぜひ見たい!ってずっと思ってて
かなり経ってからアニメになったような気がします。

そのCMないかなーと探してみたらあった。

 

 


イチオシ紹介まつりおわり / フィッシングメールきました

2023-02-10 18:18:33 | 日記

先日、仕事の休憩中にブログを開いたら

 

リアクションで、ブログスタッフから「いいね」がされていました。

へー、そんなこともあるんだ
と思ってよく見たらPV数がいままでにみたことない数字で
「なんかヤバいことやらかしたのか私」と思ったら

 

 

おすすめ記事で紹介されてました。

「紹介されてたー!」というブログはみたことはありましたが
まさかそんな機会がわたしに巡ってくるとは。

ちょっとまえのイベントのときもありましたけど
それとこれとは別だと思っていたので、めずらしい体験してしまった。

 

2日間ご紹介いただきまして
そこから外れたとたんに

どーん ↓

 

通常営業に戻りました。

 

***************

 

 

自分の携帯電話のメールにはあまり迷惑メールは来ません。
アドレス登録するところがほとんどないのと
アドレス自体がものすっっっごく長くて、簡単じゃないから
もし、迷惑メールとかくるなら
どこかで漏れるしかない・・

そもそもキャリアメール自体全然つかってないので
連絡自体まず来ない。

 

 

久しぶりにメールがきているので
なにかなー とおもったら

 

留保金て??
なに??

 

 

差出人確認したら

gmailでした。

 

ネットで検索したら1月からでまわってるメールみたいですね

なぜ私のところにはこんな遅くきたのやら

 

**************

 

お口直しにラーメンの画像

麺や厨(めんやくりや)という地元のラーメン屋さんにいきました。

鶏白湯スープでこってり系です。
うまかった!

 


薄寒桜まつりで桜をみてきた

2023-02-07 12:34:51 | おでかけ

寒桜まつりをやるよー

と人に誘われて。

 

でも時間がその人とあわなかったので
おひとりさまで見に行きました

 

空が真っ青できれい。

 

濃い桜もあった。
これは普通の寒桜?

(教えてもらいました。寒緋桜だそうです!)

 

地元のお祭りということもあって
駐車場が完備されてて助かりました。
風が強くて砂塵が舞ってたのは ちょっとしんどかった。

 

********

そのあと、NEOPASA清水に下道からいったことないから行ってみよう
と思い立って国道52号を走ってみたのですが、目的地までけっこう距離がある。

そんで、山道に差しかかり
「NEOPASA清水はこちら」と書いた看板があったのだけど
誘導先の道がすごく狭かったので(すれ違いはできなさそう)

 

やめてUターンして帰ってきちゃいました。

新東名つかって行った方が、交通費は安く上がるかな?

 

 

国道52号を走ってたら、そのまま山梨までいきたくなりました。
新東名や圏央道ができてなかったころは
この道経由して、実家の群馬に帰ったりしたなと思ったらすごく懐かしくなりました。

いろんなルートで帰省したなあ。

雪の心配がなくなったらこのルートでドライブがてら帰ろうかな?


ちょっとうれしかった話

2023-02-07 12:13:35 | 日記

先日、ドクターイエローを見に行った時、

車で駅までいって、最寄りの駐車場に止めたのですが
そこは誘導係のひとがいる駐車場で

車を降りたら、係のおじさんがふたり
私の車のうしろを見て、なんか話ししてるんです。

でも、なんか笑顔で話してるので、やばそうな感じはしなかった。

 

とおもったらすぐに、おじさんが

「あっ、すみませんね~」

と駐車作業をしてくれつつ

「この〇〇〇(車種)、あなたの車?」と聞かれました。

 

そう、私の車はオバサンが乗るようなイメージのフォルムではないので
息子かダンナさんの車乗ってきたのかとおもわれたのかもしれない。

 

そんで

・後部座席が狭いってきくけどどう?
・後方視界が悪いっていわれるけど

と聞かれました(;^ω^)

 

そういわれてるけど、乗ってたらそんなことないですよ
後ろも普通に見えますし、確認できるし
後方視界のよい車から乗り換えた場合は最初「全然みえない!」となるかもだけど
やっぱ慣れかなぁ


後部座席はこどもが大きくなって成人して
家族全員で乗るとかはないから、狭くても不都合ないです

ってお答えしました。

 

「そうだよね~。好きな車っていうのはそういうもんだよね~」

って、車の話で盛り上がってたのしかった。

私の車は一般受けしないみたいで
WEBとかでも評価が分かれるんです。
なので、ほかの人から、その車について話振られてうれしかった

自分の車が好きすぎて
同じ車の後ろについたりすると
「ああ~、やっぱ 後ろ姿かっこいいわぁ」ってほれぼれしちゃう。

車で走ってるときに、同じ車をみかけると

「あっ、〇〇〇だー!」てひとり大騒ぎです。

 

これについては人生悔いなし心残りなし。
自分が高齢になったら車も運転できなくなっちゃうだろうし
今のうちにドライブを楽しみます。

 

 

 

 

書いてみたらなんだかはずかしくなったので
ブログの間に埋めちゃおう

 

***********

gooブログで「訪問者に応じたポイントプレゼント」というのをやっていますね

こういうのは当たらないと思いつつも応募してしまうのが常ですが

 

 

気が付いたらドコモポイント当たってました~

 

わーい(/・ω・)/


山宮浅間神社で花手水

2023-02-06 12:00:25 | おでかけ

またもや「富士山ぐるっトリップ」のイベントで
花手水みてきました。

今回は、富士宮市の山宮浅間神社(やまみやせんげんじんじゃ)です。

ここは富士山を奉る神社なので、社殿がなくて遥拝所というのがありまして

 

階段をのぼったその先にある遥拝所で富士山眺めてきました。

 

その日は午前中に用事があり
それを済ませて、あわてて昼食とってから出発。
国1バイパスを清水まで車を走らせたところで、次女からなにげないLINEが。

あれ、次女今日休み?
とおもって連絡とってみたら
休みだというので、一緒行く?ってお誘いしてみたら
「いくー!また車運転練習したい」とのことで
市内までUターンして戻って
次女の車に乗り換えていってきました。

富士宮市を神社に向かって走ると
目の前ずっと富士山なんですよ。
しかも、すっっごくでかくみえる。
こんな大きな山があったら、そりゃあ崇拝しちゃうだろうな~って思った。

でも、日常になったら、普通の山間隔になっちゃうんだろうな
なにせ自分がその状態なので(;^ω^)

こんどそっち方面いったら
でかい富士山を写真におさめようっと。

 

去年、同じくイベントでここの神社にいったときは
花手水はなくて、しかも案内所もお休み。
御朱印は山門のところに「書置き」でおいてあるはずが
みなさんお持ち帰りになった後で、一枚も残ってなかった・・

今年は案内所が開いていたので
そこで御朱印いただけました。

 

 


ドクターイエロー見てきた

2023-02-03 17:40:34 | 鉄道

インスタフォローしているフォトグラファーの方の写真を
「いつみてもきれい~~」って溜息つきながら眺めています。

その方がたまーにインスタで
ドクターイエロー載せるので、
いいなぁ、どうやって走行日わかるんだろうと思ってたら

調べたらあっさり運行日がわかりまして。
普通にSNSで情報流れてました。
そしたら、なんと調べた日の直近で
最寄りの駅にくることがわかり。

 

見に行ってきました!

 

 

新幹線のホームに入ると
情報通り、車名が9で始まってるという表示。

そしてアナウンスも

「お子様をお連れのかたは手をつないでいただくように」
「フェンスに手ををかけないように」
「黄色い線の内側へ」

あえての「おこさま」が放送されるなんてあんまりないですよね

もうこのアナウンスで心臓ばくばくです。

 

 

遠くから進入してくる光が見える

 

きたー!

 

遠くからだってみたことないのに
こんなに近くで見れるなんて。

鼻息荒くなっちゃうよ~

*写真だとあれっ?って感じしますが、ちゃんと黄色の線の内側にいます。

 

就学前のお子さんとママさん、おばあちゃん
たまにパパさん一緒
って感じの人たちがそれなりにいました。
時間がもう夜になるところだったので、人が多くなかったのかな?

 

停車時間はたった4分間ですが
たのしかったしうれしかった。
ご褒美もらった感じしました。

 

ドクターイエローは偶然見たらしあわせになる 
というそうですが

その幸せは自分でつかみにいってもいいんじゃないかと思いました

見に行けた私はしあわせでした~!

 


富士川SAのスタバに立ち寄り

2023-02-01 08:09:00 | おでかけ

先日、富士山ふもとの花手水を見に行った帰り

次女の高速道路運転の練習もあって
新東名を走って
富士川SA(下り)に寄りました。

長女と私のスタバスタンプのため(;^ω^)

 

ここは富士山がすごくキレイに見えるスポットで
私はいかなかったけど、SA内の2階食事スペースのところは絶景だそうです
上り車線のSAには下道から入れるのでちょいちょい行くのですが
下り車線のこちら側は初めてかも?

 








人がいっぱいいて
いなくなる瞬間をねらったら、こんな残念な1枚に(;^ω^)








ついでにコレも覗いてきた。

ポケストップの写真にもなっています。

穴から富士山みえるんですって。
写真とったら、富士山にピントあわせてたはずが
手元にピントが移動してしまいました。

 

 

 

あっ、そのスタバも翌日にスタンプが反映されてた

 



 

 



 

これも嬉しい。

************

どーでもいい話ですが
こないだポケGOで
なにげに開いたら野生のカクレオンがでてきて。


ポケストップでもないのになんで?!!
すごい!ぜったいつかまえないと!!

って一人で興奮して。

 

 

つかまえたら

 

ゾロアだった(;^ω^)

それはそれでうれしいのだけど

「〇〇がいる!なんで!やばい!」
「・・・ゾロアやーん・・」

というのをしょっちゅうやっています。
学習しようよ、私