このバナーをクリックお願いいたします!


昨日2014年4月25日私の父が
90歳を迎えました
90歳の達成はかなり以前からの
目標でしたので、とりあえず
ほっとしています
これから1日でも長く何ヶ月、何年
積み上げていけるかと
言う事です
さて 父に私が何をして来たか?
今、ご両親の介護をされている方
これからそれに備える事
自分が老後に備えて何をすべきか?
参考になると思い
公表させていただきます
父は 難病を患っており
思うように歩く事が出来ない状態
病気はそれ以外は糖尿病でした
それと重度の認知症になっていました
私が会いにいくと
「お前は誰だ!誰の許可でここにいる」
そんな状況でした
過去の事はほとんど忘れていたのです
お風呂から出れなくなる
ガスがつけっぱなし
水は出しっぱなし
お風呂は空焚きで壊れ、
鍋は焦げだらけ
オレオレ詐欺に合い
破産状態で電気も止められる状態
でした
介護が緊急で必要になり
それがいまから8年前の事でした
入退院を繰り返しており
その時、難病の治療で手術を勧められ
医師と相談に行きました
母が手術を強く望みましたが
私は印を押さず、
自宅に戻す事を決意したのです
長くなりましたので
第2部に続きます
幸せ未来でも誕生日の出来事を
掲載しています
ご覧ください
幸せ未来のブログはこちら
ポッチ! がまだでしたら ここであなたにも私にも笑顔を!

