泉飛鳥塾

「古(いにしえ)の都・飛鳥」の原風景と共に、小さな旅で出会った風景等を紹介したいと思います!

私が好きな「飛鳥の春・夏景色・2023」

2023年12月26日 17時12分59秒 | 散歩
いよいよあと数日で、2023年も終わろうしています。
皆さんは、どのような2023年でしたか・・・
私は、2023年も毎日のようにカメラを持って大好きな飛鳥を散策しました。
2023年最後の「泉飛鳥塾」は、私が好きな「飛鳥の春・夏景色・2023」を紹介したいと思います。
私が住む明日香村は、奈良県の中央部付近に位置する人口約5200人が住む小さな村です。
飛鳥は、歴史はもちろんですが、「日本の原風景」がいたる所で感じることができます。
散策していると、四季の変化を肌で感じられる素敵な所ですよ!

〇春景色
明日香村のあちらこちらで見かける桜や岡寺の石楠花の景色は、春の訪れを感じられるような風景でした!

         
           

〇夏景色
細川・稲渕地区の棚田に水がはいった景色がとても綺麗でした。
また、棚田の水面に映し出される夕焼けの風景は、まさに「日本の原風景」だと思いました! 

                    

2023年の「泉飛鳥塾」のブログは、これが最後となります。
この一年間拙いブログを見ていただき、ありがとうございました!
2024年も、素敵な「飛鳥の景色」に出会えることを楽しみにしています!
     「2024年、皆様にとって良い年でありますように!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする