Dr. Jason's blog

IT, Engineering, Energy, Environment and Management

シンビオティック情報システム研究会へのおさそい

2006-03-20 | Informatics
 私は, 情報システム学会 (Information Systems Society of Japan) という,比較的新しい学会の会員である.
 この学会は,「人間中心の情報システムを志向し,ビジネス・研究領域の融合や情報システム人材の育成を目的」としている.

 昨年,夏からこの学会の,「シンビオティック情報システム」研究会 という研究会の,幹事を仰せつかっている.
 簡単にいうと,人,人の生活,人の集まりとしての地域や都市,その中での人々の創造的な活動,文化的社会的活動を促進するフレームワークとしての「情報システム」について研究する研究会である.

今年度は,5回の研究会(うち研究発表3回)を開催した.研究会の会合は,早稲田大学の社会学部で開催された.

 研究発表

  o 「家庭と地域を結ぶ情報化について」 
    武蔵野大学 大学院 人間社会・文化研究科 教授 佐藤佳宏 氏

  o 「行政と地域を結ぶ情報化について」
    東海大学 政治経済学部政治学科 講師 小林 隆 氏

  o 「コンテンツの二次利用促進モデル」 
    早稲田大学 IT研究機構
     オープンソースソフトウェア研究所 講師 芦田良貴 氏

 来年度は,さらに研究を進めるにあたって,研究会の参加者を広く募集する方針である.この研究会は,情報システム学会の会員以外の方でも参加できる.(研究会への参加費は無料)
 

 ITの技術的側面だけでなく,「人,地域,文化,社会」をささえる「情報システム」に興味のある(東京近郊の)方々からの参加を希望しています.
 当研究会への参加希望の方は,左の「Jasonへメール」から,私まで,プロフィールとともにメールをお送りください.
 もちろん,これを機会に, 情報システム学会に入会 される方も大歓迎!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 複合システムとしての情報シ... | トップ | Ruby on Rails は楽し! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Informatics」カテゴリの最新記事