ファッション的伝統のすすめ ジェイスタイル工房 ブログ

日本の美意識、江戸伝承 手仕事クラフト 仕覆・創作仕覆 古袱紗 組紐 創作組紐  茶の袋物 染め花 花かんざし

【 炉開きとぜんさい 】~小豆を炊く2~

2013年01月09日 | 茶の湯と料理
【 炉開きとぜんさい 】~小豆を炊く2~
美味しいと言われるぜんざいを作りたい

指導2回目:ぜんざいの先輩が味見した。
失敗です。やり直し

1月10日が鏡開きだから、
先輩方がぜんざいを炊いて、味見させてくれるとのこと。

____________________
では、リベンジ。
300gの半分150gが残っているので、
今日もせっせと小豆を煮る&炊く炊く。

教えてもらったメモを見ながら・・・

沸騰したら、半カップの差し水を2回、渋抜きをし、それを1度捨てる。
再度、水を豆の2倍程度の深さまで入れ、沸騰したら豆が踊らない火加減で、
柔らかくなり始めたら、弱火に・・・(今回は弱火で約1時間)
豆の皮の一部が敗れてきたら、煮汁を取り除いて、
豆と同量150g弱の砂糖と塩微量を加えて、15分ほど味を馴染ませる。
(あれっ、皮がまだ硬いかもしれない。)

(新豆だから、短時間で大丈夫らしいのに・・・皮硬い?!)


【 2012年の初釜 】最後の一口に奇跡が~

2012年01月14日 | 茶の湯と料理
【 2012年の初釜 】最後の一口に奇跡が~
食事をしてから「 島台 」の濃茶点前が始まる初釜の風景より。

最初は、松の形のご飯でした(右側の画像)
  
最後の一口が~可愛い白狐~に見えた。作為なしのミラクルショット収めました。
(白狐の後ろは、ゴマをまぶした海老と人参の煮物と南天)

こんな発見は何だか幸せだ。