ファッション的伝統のすすめ ジェイスタイル工房 ブログ

日本の美意識、江戸伝承 手仕事クラフト 仕覆・創作仕覆 古袱紗 組紐 創作組紐  茶の袋物 染め花 花かんざし

【12月の組紐】~作品展提出~

2016年12月16日 | 作る:組紐
【12月の組紐】~作品展提出~

2017年の5月に作品展がある。
今日が提出期限、出品組紐を提出した。

1、半年かかった〈 4段絹高麗 〉の帯締め
2、5年ぶりの唐組〈 白菊 〉の帯締め
3、女性用・長羽織用〈 御岳組 〉の羽織紐

             以上、3点

カリキュラム通りなら、貝ノ口までは行けただろうか?
ちょっと寄り道しちゃった。
白菊も羽織紐も面白かったから、良し、良し。

【 12月のお稽古 】~茶花~

2016年12月04日 | 習い事:茶の湯始めてみたら・・・
【 12月のお稽古 】~茶花~

花材:庭七竈(にわななかまど)
   山茶花の蕾
   南天

・庭七竈は、別名・珍至梅と言うらしい。
 花は、白い。葉が下から黄色に変わり始めている。
・山茶花の蕾を椿に見立て、根締めとした。
 葉は、5枚。
・南天は、先生の差し入れ。照り葉にふさわしい緑と赤をまとった南天だ。

難易度、かなり高し。
先のとがった同じ様な形の葉が3種類重なるんです。
どの辺りが正解なのか、まったく判りませんでした。

野にある様に・・・って、先生、どんな感覚なんだろうか。

もちろん、ギブアッップ!!撃沈。