ファッション的伝統のすすめ ジェイスタイル工房 ブログ

日本の美意識、江戸伝承 手仕事クラフト 仕覆・創作仕覆 古袱紗 組紐 創作組紐  茶の袋物 染め花 花かんざし

【DURALEX の仕覆】 完成

2010年11月18日 | 作る:創作の仕覆 
 【仕覆 DURALEX vol.7】

デュラレックスの創作仕覆が完成。

袋師の師匠のチェック受けてきました。
縫いは、合格です。自信を持って出品出来ます。

しかし〆緒の頭房は、やり直し。
正式は半分の短めが仕覆紐の長さ。
しかし、南仏の生地のイメージで長目にアレンジ
                    師匠、すみません。

  ■表地、裏地 :共に南仏輸入生地
  ■〆緒     :生成の紬 (少し太めの4ッ組に組みました)

仕上りまで、最速で1週間かかります。
 糊付けが3回あり、それぞれ1日置きます。
 平行作業はなく、ベストな仕上りの為には、順番通り進み、
  着せて馴染ませて仕上りです。

製作の流れ:
採寸→型紙→仮縫い→裏地縫い→表地縫い→綿入れ→締緒(紐付け)器を入れて完成

買えば定価2~300円の品ですが、
初めて買ったデュラレックスは、私にとってプライスレス「priceless」。

【DURALEX 器について】 
【DURALEX 器と布】 
【DURALEX 表地を縫う】 
【DURALEX 表裏を合わせる】 
【DURALEX 〆緒を組む】 
【DURALEX 〆緒】 
【DURALEX 完成】



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。