らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

魔王です

2009年05月08日 20時46分23秒 | 酒・焼酎

さっきから、「魔王」をいただいています。

やっぱり、これはプレミアの中でも別物やなぁ。

飲みやすさ甘みは、ピカイチやね。


     

    


今まで、何回も魔王は飲んでいるし

森伊蔵・森伊蔵極上の一滴も何回ものんだ。

けど、魔王は別物と、親父は思う。


別物やけど、いつもの他の焼酎と同じペースでいただきます。

石狩挽歌

2009年05月08日 16時56分37秒 | 風景&花
親父、「石狩挽歌」と言う北原ミレイの歌が好きです。

「ゴメが鳴くからニシンが来るとぉ」

ゴメが、何かは知らんけど、海鳥やろ は解かります。







「ミャーミャー」と鳴いていたので、海猫やと思います。

鳴く前は、カモメやろと思っていました。

子供の頃から、海水の海は知らない、湖の子やから

海の鳥はまったく、知りません。





この鳥も、名前も何も知らんですが、干潮の海には、色々な生物がいるので、楽しいです。

明日は、駐車場の現場です。親父は現場へは行きませんが、そろそろがんばらなあかんです。

マテ貝掘り

2009年05月08日 16時28分53秒 | 風景&花
朝から用事があり、別府の温泉は中止にしました。

午後からはメタボ対策・今後のサイクリングの為の体力強化をしました。

30キロのトレーニングの途中に、良い風景に出会いました。

一般に言う「潮干狩り」ですが、大分ではズバッと「貝掘り」と言います。

よく見てますと、アサリとかではなく、マテ貝を採っているみたいです。

マテ貝とは、細長い貝なんですが、親父は食ったことがありません。







マテ貝掘りは、マテ貝の穴を見つけ、そこに塩を入れ、

ヒョコッと、マテ貝が出てきた所をつかむらしいです。

写真にも100均で売っている、調味料ボトルが写っています。

ボトルに塩が入っているのだと、思います。


大分県人は、掘るのが好き、みたいです。

天然の山芋を取りにいく【芋掘り】

アサリや色々な貝を採りに行く【貝掘り】

自然がいっぱいあるので、住みやすい、いい町ですが、

親父、大分へ来た頃、芋掘り・貝掘り・魚釣り・海草採りに誘われ

ナンチュウ、自給自足の人達かと、戸惑ったのを思い出します。