らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

何にも無し

2009年05月17日 18時59分20秒 | 親父の普段の生活
朝6時に、空砲の音で起きました。

学区の運動会です。天気予報は雨やのに、大丈夫かなぁ。

親父の別府【不老泉】への、朝風呂サイクリングは中止にしました。

やっぱり、昼前から雨模様です。行かんで良かったです。




昼は、ハンバーグミートスパゲティを腹いっぱい食って、ゴロゴロ。

こんな、何にもせん休みも久しぶりやなぁ。

自転車も乗らんと、動かんと、胃腸の調子が優れんなぁ。

食ったものが、食道言うか胃言うか、何か詰まった感じで、絶不調です。


今、サガリの焼肉をつまみに、飲んでいるのですが、進みません。

まぁ、こんな日もあるわなぁ。




胃薬でも飲みながら、いっぱいを飲むとしおう。

さっき、7/30に大分いいちこホールである

ユーミンのコンサートのチケットの予約が開始になった。

予約しようかと、思ったけど、おっさん一人ではなぁ・・・・・