らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

懐メロから竹瓦温泉

2009年05月09日 19時36分25秒 | 親父の人生・思い出

テレビでは、親父の時代の歌をやっいます。

懐かしいですね、歳いったものですね。


この番組の後、別府温泉の若女将のドラマがあるみたいです。

明日、親父が朝風呂に行く、竹瓦温泉も写るみたいです。





ドラマを見て、行って見たいと思った友人がいたら、是非、大分へ。別府へ。

晩飯です

2009年05月09日 18時55分09秒 | 親父の食い物

今日は、駐車場の現場でした。

親父は昼からユックリです。

ショルダーベーコンをあてに、魔王をいただいています。

飯は、ミートスパゲティ(パスタ)です。







インスタントやけど、旨かったです。


明日は、昨日行けんかった別府へ自転車で、朝風呂に入りに行きます。

竹瓦温泉に行ってきます。

夜明け前に、出発して、夜明けを見ながら行ってきます。

片道、1時間30分、かかるのですが、

別府湾の風が、気持ちエエと思います。