ネットのQEX No.35の予告がMMAMAとWSJT-Xが大きく取り上げられているようなので、
アマゾンに注文していました。
ネット通販が増えて忙しいのか発売日を大きく遅れて今夕遅く届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d4/37faa7ca83301cbb6c2797a901fba2ae.jpg)
内容は全体的に興味のある内容が多く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5a/2fcc7db6489742e632d6076a6c9c44f5.jpg)
特別企画「アンテナ・シミュレーション・ソフト MMANAの使いこなしとアンテナ製作」
徹底解説「“WSJT-X”活用術」
Product Reportの「IEGU HF/50MHz ポータブル・トランシーバ X5105レポート」
Technical Sectionの「アルインコ DJ-G7でノード運用1200MHzで楽しむVoIP無線」や
「近な材料で作る 3.5〜30MHz対応HFバーチカル・アンテナの製作」
など興味のある内容です。
今日は遅いので明日から
特別企画「アンテナ・シミュレーション・ソフト MMANAの使いこなしとアンテナ製作」
から読んで実行していこうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/5d27d07ef371cf33674d43534d9fda4b.jpg)
久しぶりに内容が濃く、面白い雑誌に出会った気がします。(すごく私的感想です。)
アマゾンに注文していました。
ネット通販が増えて忙しいのか発売日を大きく遅れて今夕遅く届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d4/37faa7ca83301cbb6c2797a901fba2ae.jpg)
内容は全体的に興味のある内容が多く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5a/2fcc7db6489742e632d6076a6c9c44f5.jpg)
特別企画「アンテナ・シミュレーション・ソフト MMANAの使いこなしとアンテナ製作」
徹底解説「“WSJT-X”活用術」
Product Reportの「IEGU HF/50MHz ポータブル・トランシーバ X5105レポート」
Technical Sectionの「アルインコ DJ-G7でノード運用1200MHzで楽しむVoIP無線」や
「近な材料で作る 3.5〜30MHz対応HFバーチカル・アンテナの製作」
など興味のある内容です。
今日は遅いので明日から
特別企画「アンテナ・シミュレーション・ソフト MMANAの使いこなしとアンテナ製作」
から読んで実行していこうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/5d27d07ef371cf33674d43534d9fda4b.jpg)
久しぶりに内容が濃く、面白い雑誌に出会った気がします。(すごく私的感想です。)