
このくそダサい「どう言う感性でこうなる」というようなデザイン
のコンデジ、フジフイルムF1000EXR
だが凄いのだ、これで光学20倍、デジタルズーム併用で40倍の
ズーム搭載の上に強力な手振れ補正付きで、お月様もバッチリ撮れ
る。
確かFシリーズの最後の機械だったと思うけれど、まああとは押す
だけ、と言うか、カラーも「カラー」「モノクロ」「セピア」しか
ないし、Z2000EXRとおんなじで、結局はEXRモードお任
せが一番きれいに写るという、かえっていらんことしないほうがい
いカメラだな。

なぜか裏側はメッキで無くって塗りで剥げるし、落っことして凹ん
でいるけれどちゃんと動くから凄いものだ。

確かにもう最後だからって買った覚えはあるけれど、意識もしてい
なかったし忘れていたのが、探し物で机の下を探っていたらコロン
と出てきた。
こんな簡単カメラでも(一応上位機なんだったんだが)写りはちゃ
んとしているからXF1の代わりに使おうかな。

オートでポンでこれだけ写ればないもいうこと無いでしょ。
バッテリーが完全に切れていたから充電するかなと思ったけれど、
何とか生き返ったようで、暫くチョコチョコ遊んでいるけれどちゃ
んと動いている。
ズームが凄いだけでなくてWiFiも積んでるし、外に持ち出した
い形ではないけれど、卓上カメラとして使うのにはまあこれでもい
いかな。
本日の種:ペンタックスMX-1/フジF1000EXR