12月2日から久しぶりに仕事に復帰しましたが、何とか無事に一週間が終わりました。
今回は、私1人だけではなく何人か集められて「サポートチーム」として稼動していく予定。
…が、すでに3人やめてしまいました。うちお1人は私も知っている方で、ある時期一緒に働いていたので
初日にお互い顔を見合わせ「わ~っ♪」なんて言ってたのに…。
朝から晩まで、それも…ものすごいスピードでみっちり勉強の為、2日目には朝から彼女「お腹が痛い」と
きつそうで「私、やっぱり駄目かもしれない。無理!」と何度も口にしていて、3日目はお休み。
4日目から姿を見せず、資料も片付けられていたので辞めたんだなとわかりました。
無理とわかったからには、早めに手を打った…ということなのかな?
昔、私が採用された当初、同期が30人ぐらいいたのに、毎日1人ずつやめていって、最終的に残ったのが一桁でした。
いずれにせよ何人残るかなぁ~という感じ。一応、20日にスキルチェックをしてその結果次第では「サヨナラ」と言われてしまう場合もあり。なので、現在は仮契約の段階で本契約ではないんです。
この仕事、まさに「石の上にも3年」じゃないけど、3年ぐらい働いて一通りの業務を理解してこなせるかな、といったところ。それだけ業務の幅が半端なく広いので、難しいと思います。
それを3週間で一気に頭に詰め込み、さらに専用端末の操作も覚える…という流れになっているので、
経験者であってもブランクが長いと相当キツイことは確かです。
明日から、また始まります…。
バッグには、しっかりエッセンスを入れました。サポートしてもらいながら、頑張るど~!
今回は、私1人だけではなく何人か集められて「サポートチーム」として稼動していく予定。
…が、すでに3人やめてしまいました。うちお1人は私も知っている方で、ある時期一緒に働いていたので
初日にお互い顔を見合わせ「わ~っ♪」なんて言ってたのに…。
朝から晩まで、それも…ものすごいスピードでみっちり勉強の為、2日目には朝から彼女「お腹が痛い」と
きつそうで「私、やっぱり駄目かもしれない。無理!」と何度も口にしていて、3日目はお休み。
4日目から姿を見せず、資料も片付けられていたので辞めたんだなとわかりました。
無理とわかったからには、早めに手を打った…ということなのかな?
昔、私が採用された当初、同期が30人ぐらいいたのに、毎日1人ずつやめていって、最終的に残ったのが一桁でした。
いずれにせよ何人残るかなぁ~という感じ。一応、20日にスキルチェックをしてその結果次第では「サヨナラ」と言われてしまう場合もあり。なので、現在は仮契約の段階で本契約ではないんです。
この仕事、まさに「石の上にも3年」じゃないけど、3年ぐらい働いて一通りの業務を理解してこなせるかな、といったところ。それだけ業務の幅が半端なく広いので、難しいと思います。
それを3週間で一気に頭に詰め込み、さらに専用端末の操作も覚える…という流れになっているので、
経験者であってもブランクが長いと相当キツイことは確かです。
明日から、また始まります…。
バッグには、しっかりエッセンスを入れました。サポートしてもらいながら、頑張るど~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/08/29e61261f2cbb62cb2537cc304d96b93.jpg)