魂のロードマップはあなたの中にあります

本当は毎日生まれ変わっているのが私たち
いつだって限りない可能性の光が満ち溢れている

雨が続いていますね…

2015年07月09日 | 日記
ぴっち ぴっち ちゃっぷ ちゃっぷ らんらん ら~ん♪

小学校低学年の頃、雨が降ると口ずさんでいた歌にこんな節がありました。
同世代の方はご存知かな?

長靴を履いて、お気に入りの傘をさして通学していた頃。
雨の日のお楽しみがあったなぁ~。

授業も終わり、下校時刻になると…帰り道にわざわざ水たまりを探してウロウロ。
友達とあえて深い水たまりに長靴でずんずん入っていって、キャーキャー大騒ぎ。

今、思うと。校庭の砂場の辺りだったのかな~。
通学路にはそこまで深い水たまりってなかったと思うので。

あと少しで長靴に水が入っちゃう!というきわどいところまで行って、押したり押されたり。
結局水が浸入…。ここで、キャーとまた大騒ぎ。
長靴を脱いで水を出しても靴下はびしょびしょ。

何がそんなに楽しかったんでしょうね(笑)

長靴の意味を為さなくなった状態でも、不思議と気持ち悪いという記憶はなく。
むしろ、長靴の中に残っている水と歩くたびに靴下から染み出る水が、リズミカルに音を立てているのが
面白かった思い出しかないんですよねぇ。

しかし、それは子供時代の懐かしい話。
大人になってからの雨はちょっと苦手。

まず。
くせっ毛の私は、雨が降るとウニョウニョとねじれた状態になり…その為ボワッと広がりダウンスタイルは無理。
満員の通勤電車の中では湿気と傘の存在で不快指数がアップ。

お気に入りの傘で雨の日も楽しく!! …ならないんですよ。

やっぱり、長靴?とずっと思っていましたが、なかなか気に入ったものにも出会えず。

が。

ついにこの時がやってきました。

ジャーン!



長靴。そう、レインシューズさっ♪



このタグを見て夫が「フランス…」「俺のはコメリなのに…」。 

  

さらに、レインコートも♪

  

色のハーモニーもばっちりじゃない~とご満悦なワタクシ。

先日、早速この新しいコートを着て長靴を履き、出かけましたわよ。


…そして思いました。 「長靴って重い…」

大は小を兼ねるわ、きっと。と思って買ったロングサイズだけど。

重い…。重い…。重い…。
よし!これは台風の時に活躍してもらおう!! うん。


私の長靴探しは当分続きそうです…。