楽しいことに真剣にかかわる!
もっともっと人生を楽しむ!
そう決めました🎵
そうすると…自然に出てきたのが、
楽しむことに真剣にかかわるなら、
自分にとって楽しくないことが何なのか?ということも、ちゃんと知ろう…ということ。
真剣にかかわるって、そういうことも含んでいると思うのです。
気分が悪いこと
不愉快なこと
嫌々やっていること
我慢していること
気持ちがザワザワすること
そういう事や人、物、時間、環境。
あと。
毎日毎日、耳にする言葉。
自分が発する「言葉」も、他人が発する「言葉」も同様に耳に入ってくるから。
そして。
毎日、口にするもの、目にするもの。
身につけるものも同じ。
自分にとって「やりたくないこと」。
それら一つ一つを、やめる、遠ざける、離れる、伝える、断る、聞かない、言わない、選ばない…。
そういうことが、実はとても大切なのでは?と思っていると、
自尊心
という言葉が急に浮かんだのです。
自尊心。
あまり目にする言葉ではなかったし、意味も正直かなり曖昧。
でも、脳裏にはハッキリ大文字で(笑) 「自・尊・心」
あぁ、私にとって大切なキーワードなんだなぁと思っていたら、
次に、ハッ!とわかったのが、
私、ずいぶん「主体性」がない人間だったんだ…ということ。
親が~だったから
夫が~だから
上司が~だから
友人が~だから
職場が~だから
果ては、過去の体験まで引っ張ってきて
あの時~だったから
この時~だったから
だから?
つまり、自分以外の誰かに…何かに…常に「責任転嫁」。
ズルいですよね。
楽しいことに真剣にかかわるって、表面上の「何となく」「楽しそうな」ことではなくて、
「自分の魂が喜ぶ」ことに真剣にかかわるということ。
もしかすると、他から見ると大変そうだったり、難しそうだったり、楽しく見えないかもしれない。
でも、そんなことは、どうでもいい。
「私の魂が喜ぶ」ことに真剣にかかわる。
これって、自分以外は誰も出来ないこと。
「選ぶ」
「決める」
生きるということは、この連続だけど、
ただ何となく…ではなく、自分は本当はどうしたいの?
この問いかけを一生していくのが、
「自分を生きる」ことであり
「楽しいことに真剣にかかわる」ことであり
結果として「魂が喜ぶ」道に繋がるのかな?
もっともっと人生を楽しむ!
そう決めました🎵
そうすると…自然に出てきたのが、
楽しむことに真剣にかかわるなら、
自分にとって楽しくないことが何なのか?ということも、ちゃんと知ろう…ということ。
真剣にかかわるって、そういうことも含んでいると思うのです。
気分が悪いこと
不愉快なこと
嫌々やっていること
我慢していること
気持ちがザワザワすること
そういう事や人、物、時間、環境。
あと。
毎日毎日、耳にする言葉。
自分が発する「言葉」も、他人が発する「言葉」も同様に耳に入ってくるから。
そして。
毎日、口にするもの、目にするもの。
身につけるものも同じ。
自分にとって「やりたくないこと」。
それら一つ一つを、やめる、遠ざける、離れる、伝える、断る、聞かない、言わない、選ばない…。
そういうことが、実はとても大切なのでは?と思っていると、
自尊心
という言葉が急に浮かんだのです。
自尊心。
あまり目にする言葉ではなかったし、意味も正直かなり曖昧。
でも、脳裏にはハッキリ大文字で(笑) 「自・尊・心」
あぁ、私にとって大切なキーワードなんだなぁと思っていたら、
次に、ハッ!とわかったのが、
私、ずいぶん「主体性」がない人間だったんだ…ということ。
親が~だったから
夫が~だから
上司が~だから
友人が~だから
職場が~だから
果ては、過去の体験まで引っ張ってきて
あの時~だったから
この時~だったから
だから?
つまり、自分以外の誰かに…何かに…常に「責任転嫁」。
ズルいですよね。
楽しいことに真剣にかかわるって、表面上の「何となく」「楽しそうな」ことではなくて、
「自分の魂が喜ぶ」ことに真剣にかかわるということ。
もしかすると、他から見ると大変そうだったり、難しそうだったり、楽しく見えないかもしれない。
でも、そんなことは、どうでもいい。
「私の魂が喜ぶ」ことに真剣にかかわる。
これって、自分以外は誰も出来ないこと。
「選ぶ」
「決める」
生きるということは、この連続だけど、
ただ何となく…ではなく、自分は本当はどうしたいの?
この問いかけを一生していくのが、
「自分を生きる」ことであり
「楽しいことに真剣にかかわる」ことであり
結果として「魂が喜ぶ」道に繋がるのかな?