ルリタテハ/2014.03.23
里山の蝶ポイントで今年初めてルリタテハを見つけた
里山の生き物/2014.03.21
ポカポカ陽気のなか里山で虫探し
▼ハエトリグモ 咥えているのはハエ その名のとおりハエを捕まえるのが得意なクモ
▼ビロードツリアブ 不思議なアブだ 長い尖ったものは口吻(ストロー)だそうだ
▼ツノゼミ この日も盛んに飛び交っていました 大きさは5ミリに満たない
▼ルリハムシ 1匹のメスを巡ってオスたちが取り合い合戦
ムラサキツバメ/201.03.18
里山の蝶ポイントで何頭かのムラサキツバメを見つけた
どれも傷んでいたが、この冬を無事越せたことに感動を覚える
人間なんか寒い!寒い!と炬燵に入り、寝る時は電気毛布にくるまって冬を過ごすのに
▼ムラサキツバメ
里山の生き物/2014.03.16
里山でムラサキシジミを撮っている合間に見つけた生き物たち
▼ツノゼミ いくつか種類があるらしい 体長5ミリにみたない小さいセミ
▼キチョウ 成虫越冬したものか? オオイヌノフグリの花で吸蜜
▼キタテハ こちらは成虫で越冬したもの
▼キンバエの仲間 体はミドリ色 背中に毛が生えている
▼エダシャクの一種 モチノキに張り付くように よーく見ないと見つけられない
ガビチョウ/2014.03.16
やっと暖かくなった里山を歩くと、ウグイスやコジュケイが盛んに囀っている
中でもガビチョウの鳴き声は特に大きい
▼ガビチョウ
近所の川の野鳥/2014.03.15
久しぶりに近所の川をウォーキングしながら鳥撮り
いつもは下流に向かって歩き出すのだが、この日は上流へ向かって歩くことに
自宅から往復2時間 いい汗をかいた
▼ヒヨドリ
▼カワセミ
▼ジョウビタキ ♂
▼ツグミ
▼シジュウカラ 新芽を一生懸命食べていた
▼アオジ もうすぐ渡りの時期だ
▼ジョウビタキ オス
ムラサキシジミ/2014.03.16
久しぶりにお天気で気温も上がってきた
所用の合間に里山の蝶ポイントへ、ムラサキシジミを探しに行って来ました
約1ヶ月ぶりの再会、大雪にも負けず無事越冬出来た
▼ムラサキシジミ
里山の春/2014.03.13
小雨降る中、春めいてきた里山へ
黄色い花をつけたサンシュユが綺麗だ これに蝶でも来ていたら最高なのだが
▼サンシュユ
▼マンサク 赤いものと黄色いものが咲いている
▼ミツマタの花 ほころんできた
▼福寿草 陽が当たらないと綺麗には咲かない
里山の春/2014.03.08
雪解けの里山へ春を探しに行ってきました
▼福寿草
▼オオイヌノフグリ
▼ウグイスカグラ
▼白梅
▼ホトケノザ
▼ヒメオドリコソウ