カワセミ/2018.8.23
朝夕の里川ウォーキングで出会ったカワセミ
里山の生き物たち/2018.8.19
久しぶりに里山で生き物の観察
▼ムラサキシジミ
▼ナガサキアゲハ オス
▼サトキマダラヒカゲ
▼イチモンジセセリ
▼ルリモンハナバチ
▼ジャコウアゲハの幼虫 今年も葉が食べ尽くされうまく蛹化できるか
▼イチモンジセセリ
釧路湿原の生き物たち/2018.8.5~8
釧路湿原で出会った生き物たち
▼ミヤマクワガタのメス
▼ツノアオカメムシ
▼ナツアカネ
▼ヨツボシトンボ
▼エゾスジグロシロチョウ
エゾミドリシジミ/2018.8.8
オオヒカゲと同じ場所にはエゾミドリシジミも多く見られた
北海道特有のフキの葉の上で開翅するものやドクゼリの花で吸蜜するものなどなど
もしかしてエゾミドリではなくミドリシジミかもしれません
▼家内もスマホで撮影