案山子  

私は、田んぼに立っている一本足の案山子です。楽しみは毎日やってくる野鳥や蝶たちに会うこと。
SINCE 2011

ミドリシジミの卍飛翔

2018年05月30日 | ゼフィルス

ミドリシジミの卍飛翔/2018.5

夕方の里山でミドリシジミの卍巴飛翔シーンを撮影

毎年挑戦しているのだがいまだに満足のゆく写真が撮れない

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の生き物たち

2018年05月28日 | 里山の生物

里山の生き物たち/2018.5

里山でミドリシジミを観察している間に出会った生き物たち

▼ヒメジャノメ


▼ミドリヒョウモンとキタテハ  栗の花で吸蜜

▼ハエトリグモ

▼スジグロシロチョウの求愛シーン

▼タイワンリス 

▼トンボエダシャク

▼カノコガ

▼サトキマダラヒカゲ

▼ベニシジミ  2化目

▼イチモンジチョウ

▼シオカラトンボの羽化  ムギワラトンボという名も死語になりつつある

▼ルリタテハ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミドリシジミ

2018年05月27日 | ゼフィルス

ミドリシジミ/2018.5.24

里山のゼフィルス5種目はミドリシジミ

自宅から徒歩わずか20分程度の里山にあるハンノキ林

かねてから管理業者にミドリシジミの保全について協力をお願いしてきた成果なのか

今年はかなり復活してきた

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズイロオナガシジミ

2018年05月24日 | ゼフィルス

ミズイロオナガシジミ/2018.5

里山のゼフィルス4種目はミズイロオナガシジミです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラナミアカシジミ

2018年05月24日 | ゼフィルス

ウラナミアカシジミ/2018.5

里山のゼフィルス3種目はウラナミアカシジミ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の生き物たち

2018年05月23日 | 里川の生き物

里山の生き物たち/2018.5

里山でゼフィルスを探している間に見つけた生き物たち

▼ルリシジミ

 

▼イチモンジチョウ

▼コジュケイ

▼キタテハ

▼ヤマサナエ

▼テングチョウ  こんな個体初めて見た

▼ウラギンシジミ

▼ルリタテハの幼虫

▼オオツノカメムシ

▼ベニカミキリ

▼キアシドクガ

▼オオイシアブ

▼サトキマダラヒカゲ

▼不明な蛾





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラゴマダラシジミ

2018年05月22日 | ゼフィルス

ウラゴマダラシジミ/2018.5.18

アカシジミにつづくゼフィルスはウラゴマダラシジミなのだが

まだ全開翅が撮れていないし飛翔シーンも撮れない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカシジミ

2018年05月22日 | ゼフィルス

アカシジミ/2018.5.12

今シーズンもゼフィルスの時期を迎えた

まず最初はアカシジミだ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿橋

2018年05月19日 | 旅行

猿橋/2018.5.7

信州立科に行く際いつも中央高速道をひたすら走行し猿橋のある大月市を通り過ぎていたが

今回は行きも帰りも途中の一宮御坂ICを利用

以前から一度見たいと思っていた日本三奇橋の一つである猿橋を見学できた

連休明けであったため観光客はほとんどいませんでした

 

▼北口本宮冨士浅間浅間神社

 こちらは連休初日にたまたま休憩で立ち寄ったものの立派なのでびっくりした

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の生き物たち  つづき

2018年05月17日 | 里山の生物

里山の生き物たち/2018,4

里山で見つけた生き物たちの続きです

▼ツマグロヒョウモン  メス   ではなくオスでした

▼ヒメウラナミジャノメ と ミツバチ

▼ネコハエトリグモ

▼ナガサキアゲハ

▼シュレーゲルアオガエル


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする